

のん
あまり会わないようにして
会わなければならないときは
上辺で作り笑顔で乗り切るしかないですね。
旦那にも相談したらいいと思います。

えーなん
娘の子は自分の娘が直接産んだ子なので特に可愛いと思います!
息子の子はあくまで嫁が産んだ子なので「嫁の子」という感覚が強いと思いますよ!
嫌いならできるだけ会わないことが1番です!
可愛くないと言ってるなら尚更ですね!
逆に羨ましいです(笑)
-
えーなん
そういう人ってそのうち孫本人たちの前で「〇〇ちゃんはばぁばのこと好きだけど、◻︎◻︎ちゃんはばぁばのことあんま好きじゃないでしょ?」とか平気で言い出すと思いますよ(°▽°)
- 12月10日

テツ
そこまで言われたら
なるべく会わないように
してしまいそうです。
可愛くないって、別に
会いたくないって事ですかね??!
そんなん言うなんてびっくりです。
一言多い年配の人って
こうも多いもんかなあと思います。
おばちゃんの生態か?!
自分の精神衛生見ながら
無理せずのお付き合い
ですね🤔

はじめてのママリ🔰
お姑さん、やばい奴ですね😱
関わらないでおきましょう!
私の姑もやばい奴です。笑
モヤモヤすると、旦那との関係も悪くなる気がするし、そうなりたくないから関わらないようにします!

リボン
コメントありがとうございます。
孫の事は嬉しくてかわいいみたいで懐かれないのが寂しくて言ってるとは思います。

はじめてのママリ🔰
私も同じ事言われました!
出産前に「初孫の誕生を喜べない。」とか「嫁(私)と仲良く出来ない。」とか…
それを聞いて以来、姑の事が嫌いです。
コメント