
首がまだすわらない4ヶ月の赤ちゃん。うつぶせが苦手で、クッションを使ってもうまくできない。自分であげるのが難しい。待つしかないか、いい方法があれば教えてほしい。
あと1週間で4ヶ月になるのですが、首がなかなかすわりません💦うつぶせをあまりやらせてなかった私がよくないのですが、、、。全く座ってないわけではなく縦抱きしてると自分で維持しようとしています。
ただうつぶせになるとあげるのが難しいようで(>_<)
クッションを、使うと写真のような感じなのですが、
クッションを抜くと全くです💦
自分であげるようになるまで待つしかないのでしょうか。
いいやり方とかあったら教えてほしいです💦
- ゆいママ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

みけねこ・ω・ミ🎀
うちの娘も4ヶ月になってから急に首がしっかりしましたよ😂
あまり練習していなかったのですがある日突然首が上がるようになりました笑
コツを掴んだら出来るようになるのかもしれません♪

しましま
4ヶ月とちょっとですわりましたよ( ˘ω˘ )
3ヶ月後半ならそれくらいでした☺️
焦らず、とりあえずこのうつ伏せにさせてみてはどうですか?😍
ある日急に顔が上がってきます!
-
ゆいママ
毎日うつぶせ練習がんばってます!
気長に待とうと思います(^^)- 12月11日

みぃひ
うちの息子、うつ伏せあまり好きじゃなくてうつ伏せ寝練習ってあまりできなかったんですが、4ヶ月入って首すわりましたよ💓
-
ゆいママ
まだ出来ませんが、うちの子も4ヶ月になった時に出来てるといいなー❤️- 12月11日

コマ
うちの子もうつ伏せまったく練習していなくて、4ヶ月検診のときもまだ首がちゃんと座ってなかったです😫
焦りますが、コツコツうつ伏せの練習したら気づいたら首座ってました☺️
ゆっくり待ちましょう☺️
焦りますが、首座っていない赤ちゃんの時間を満喫してください(^^)/
気づいたら座ってますから☺️
-
ゆいママ
はい!
毎日コツコツ練習していきたいと思います!- 12月11日

陽ちゃんママ
私は娘を全くうつ伏せにしませんでした(^^;)
が、3ヶ月検診で「首座ってますね」と言われて「あら!そうなの?(^^;)」と驚きました。
ちなみに寝返り打ったのは脅威の8ヶ月です(^^;)笑
3ヶ月検診はまだですね?
そろそろ診て貰えると思うので大丈夫だと思いますよ。
写真で見た感じでは首ちゃんと座ってるように見えますが。
うちの甥っ子は、6ヶ月検診でもまだ首がグラグラしてますね、と言われてましたが今はかけっこ1番、勉強もよく出来て素晴らしいので、何の心配も要らないですよ。
-
ゆいママ
あがるにはあがるんですが、維持できないみたいで💦
そうなんですね!
うちの子のペースで成長してくれればいいですね(^^)- 12月11日
ゆいママ
ありがとうございます!
明日4カ月検診です💦
何か言われるかもですが、気にしません!笑