

ママリ
形状は違いますが成分は同じようなので、息子さんの摂取しやすい方にしてあげてください🙆♀️液体でも成分は吸収されておしっことして出てきますし。ゼリーが出てくるのは、下痢だからなのか年齢的になのかは分かりませんが、食べてくれるなら様子みてもいいと思います😊
ママリ
形状は違いますが成分は同じようなので、息子さんの摂取しやすい方にしてあげてください🙆♀️液体でも成分は吸収されておしっことして出てきますし。ゼリーが出てくるのは、下痢だからなのか年齢的になのかは分かりませんが、食べてくれるなら様子みてもいいと思います😊
「おやつ」に関する質問
保育園帰ってきてから、夜寝かしつけるまで、大変ですよね?? 飲み会帰りの旦那に最近は大変じゃないでしょとか言われました。冗談なのか本気なのかやや不明です。 飲み会の度に私の誕生日プレゼントのグレードを5000円…
娘の慣らし保育がしんどすぎて話を聞いて欲しいです😭 保育士さん、慣らし保育大変だった先輩ママさん教えてください🙇♀️ 4月7日から慣らし保育が始まり、1~3日目までは泣いてたみたいでしたが慣らし保育最終日頃には給…
10ヶ月になったばかりです👶🏽🩵離乳食も1日3回160〜180くらいを自宅でも保育園でも完食でよく食べます!最近食後のミルクも飲みが悪くなったので無くし、保育園で15時のおやつの時にミルクを飲む時と飲まない時があるよう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント