

ママン
排卵検査薬が反応しだしてからの基礎体温はこのような感じです💦

🦢
28か29が排卵?で、30から高温期かなあ?と思います^_^
9日目ですかね♪
-
ママン
排卵検査薬が陽性から陰性になった時に排卵?排卵済み?と良くネットで見かけたので基礎体温と陰性になった日のズレがあった場合はどっちなんだろうと悩んでました😭
高温期9日目と考えて良さそうですね🎵
お答え頂きありがとうございます😊- 12月8日
-
🦢
陰性になった時が排卵?って言いますね!
排卵検査薬も強陽性になってから排卵するまで人それぞれだから難しくてわからないですよね(T . T)
私は今日高温期たぶん7日目ですがこのくらいそわそわしますよね!
基礎体温計るのストレスだし私も必要なとこ以外やめようかどうしようかって悩んでますけど、何周期か計って高温期短いとかの問題もなくて自分でなんとなくわかってれば全然いいと思います(╹◡╹)- 12月8日
-
ママン
病院で卵胞チェック受けても正確には分からないっていうぐらいですもんね💦
まだまだ妊活分からない事だらけです💦
しーさんは恐らく高温期7日目なのですね!!
高温期7日目からそわそわしちゃいますよね😭
毎月毎月この期間は検索魔になっちゃいます😅
そうですよね!
また不安だったり気が向いたら測ったり病院で見てもらおうかと思います😊
お互い今週期で授かりますように👶♥️- 12月8日
-
🦢
色んなことネットに書いてあって混乱と謎だらけですよね!
ほんと、今年の最後のチャンス!世間の欲しい人みんなに赤ちゃん来てくれますように!!笑笑- 12月8日

退会ユーザー
低温期が、何度かわからないのに高温期に入ってるのかわからないですよ😅
基礎体温も人それぞれですし3ヶ月くらい測ればだいたいわかると思います
-
ママン
すみません💦自分では低温期な体温を大体把握してたのですが、他の方がこれだけで分からないですよね💦
いつも大体画像に載せた感じの低温期で大体36,3~36,5ぐらいです!!
排卵検査薬が27日に陽性で28日には陰性になっているので28日が排卵日なのか基礎体温は30日に高温期の体温に移行しているので29日が排卵日なのかどちらなんだろうと分からなくて😥- 12月8日
-
退会ユーザー
移行を見るだけでなく測り続けた方がいいですね。
ガタガタだと黄体機能不全かもしれないですし!- 12月8日
-
ママン
体温に一喜一憂しストレスになってたので測るのやめてたのですが測った方がやはり良いですよね!
ありがとうございます!- 12月8日
コメント