※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
子育て・グッズ

子どもが昼寝をしてしまった場合、夜寝なくなる悩みについて相談があります。夕方寝ると夜中まで寝ない問題もあるようです。

子どもが6じごろに昼寝?してしまった場合どうしてますか?前までは1じ半から2じごろ寝て3時半頃起きる感じでしたが最近なぜかずれてしまい
夕方になってもお昼寝しないので
夜寝なくなってしまうのでそのまんま起こしてますが
不意に目をはなしたすきに寝てしまいそのあと
何しても全く起きなくなってしまいます🤦🏻‍♀️
まさに今日もそうです😭
30分経ったくらいに起こそうかなとは思いますが😭

うちの子は夕方寝てしまうと20時21時に起きてしまい
夜中まで寝なくなったり寝つきがとても悪いので😂

コメント

deleted user

うちの子も今寝てます!
しかも、ちょっとした物音とかで起きるので私たちが寝る日付が変わる頃まで寝てくれません💦
ほんとは、ダメだけど私たちが寝る頃に寝かしつけてます。

  • ゆず

    ゆず

    半年くらいだとだんだんリズム付けて行くの大変ですよね😂
    私もその頃ほんとに大変だったのよく覚えてます🤦🏻‍♀️
    今はきっと全然大丈夫だと思います🤤これからリズムつけていけば
    寝る時間わかってくれますよ💓

    • 12月8日
あお

ウチも今寝てます笑
多分7時までに起きて、お風呂して、9時に最後のミルク飲んでちょっと遊んで寝ます☺︎
毎日こんな感じです!

  • ゆず

    ゆず

    半年くらいだとすごい時間バラバラですよね😂
    その頃リズムつけるの必死で大変だったの覚えてます😭

    • 12月8日
  • あお

    あお

    1歳10ヶ月!
    お兄ちゃんでしたー。笑
    リズムつけるの大変です!

    • 12月8日
  • ゆず

    ゆず

    すみません😂
    書き忘れてしまいました😂笑
    私も半年ごろの時初めていまでは
    昼寝のじかんさえくるわなければ21時ごろには絶対寝るようになりましたよ🤤
    いま大変かもしれませんが
    あとで楽になるので頑張ってください😭💓

    • 12月8日
  • あお

    あお

    いえいえ☺︎
    昼寝の時間ですね!
    覚えときます!!
    がんばります!

    • 12月8日
ハンナ

うちの子も今寝てます💦
大体昼寝は2回で11時くらいと18時くらいに寝ます。
19時頃に起きて夜ご飯食べて、23時頃寝ます。
本当は夕方寝ないで夜もっと早く寝て欲しいのですが、夕寝してる間に晩御飯の支度出来るのでつい寝かせてしまいます💦

  • ゆず

    ゆず

    わかります!寝てるとほんとに楽ですもんね!😂
    わたしも自分が疲れた時などは寝かせておきます笑
    夜寝なくてイライラしてしまうときもありますが😂笑
    23時もなかなかきついですよね〜😂
    わたし我慢できて22時には寝てもらわないとほんとに疲れて怒り爆発してしまいます笑

    • 12月8日