![あゆみちゃーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの31週で尿糖が+になり、大学病院で妊娠糖尿病と診断されました。食事制限や血糖値測定を行い、不安な日々を送っています。同じ状況の方、35w頃の赤ちゃんの体重や分娩についての経験を教えてください。
前に、31週から尿糖に+が出ていたと
ゆってた初マタです!
あの後、大学病院に行きました。
色々な検査をして約10時間も病院にいて
足腰が凄いつかれました。。。
赤ちゃんは、34w6dにして2900gも
ありました!
検査をしたところ、妊娠糖尿病でした!
今は食事制限と食事前、後に
血糖値をはかるってやってます!
とりあえず一週間の様子見です。。。
もし食事のでダメなら
インシュリン治療になるそうです。。
初めてですし日々怖いですo(TヘTo)
妊娠糖尿病、初期妊娠糖尿病
糖尿病持ちで産んだ方、
35w頃の赤ちゃんは何キロありました?
自然分娩でうめましたか?
いつ頃うみましたか?
よかったら教えてください😭
- あゆみちゃーん(9歳)
![うらめん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うらめん
病院お疲れ様でした♪( ´▽`)
私は後期から妊娠糖尿病になりました( ^ ^ )/■私は食事制限だけで、血糖値の測定はたまーにやってくれって言うぐらいです( ^ ^ )/■糖尿の赤ちゃんは大きくなりやすいらしいですね( ; _ ; )/~~~
うちも今39週ですが、3000超えてます( ; _ ; )/~~~
35週で2900まではなかったですが、それでも2週間ほど大きかったです( ^ ^ )/■
食事制限だけで終わるといいですね(*^^*)
コメント