
パナホームの軽量鉄骨アパート二階建てを借りるか検討中です。パナホー…
パナホームの軽量鉄骨アパート二階建てを借りるか検討中です。
パナホームの物件に住んでる方、騒音など気になりますか?
アドバイスよろしくお願いします。
- HNママ0203(10歳)
コメント

🌸サクラ🌸
パナじゃなくてごめんなさいm(._.)m
でも軽量鉄骨でもうるさいですよ💦
ダイワの軽量鉄骨のマンションに住んでいた時も非常にうるさく管理会社に聞いたら賃貸だから壁も厚くないし、二重床、天井じゃないからと言われました。
隣の生活音よく聞こえましたよ。
下の階の方の生活音も響いてきました💧

ゆきだるまん
パナホームはともかく、軽量鉄骨はおすすめしません(´・ω・`)
比較的安くて、2階建てくらいの物件多いので、ゆったりして見えますが…高層にできない理由を考えると分かりますが、音が伝わりやすく、地震もけっこう揺れます。
それもこれも、大家さんが防音対策(壁や天井)してくれているかどうかですし
してたら宣伝してると思うので何もしてない可能性高いです。そうなると結露もしやすいので、またすぐ引っ越したくなる可能性もあると思います~。
上の階の人が夜遅く帰ってくる、みたいな場合
かなり気になります(>_<)
-
HNママ0203
軽量鉄骨はだめですかぁ(*_*)
地震も結構揺れるともなると怖いですね…
私が検討中の所もなんの対策もなさそうです。
結露などもすごく心配ですね!
住んでみないとわかりませんが、絶対失敗したくないので、アドバイスありがとうございました!- 1月22日

emi419
パナホーム二階建てアパートに住んでいます。
うちは一階と二階が繋がっているテラスハウス型という物件なのですが、はっきり言ってパナホームやめた方がいいです。
隣の音は丸聞こえだしお風呂場の音も外にだだ漏れですし、、、
夜中トイレに起きると隣の人のいびきとか普通に聞こえますよ💦
あと、内見の時は気付かなかったのですが住んでるうちに作業が荒いなーという箇所がいくつかありました。もっとちゃんと調べて見ておけば良かったです(・ω・`)
来月子供生まれるので夜泣きとか大丈夫か心配になっちゃいます💦
-
HNママ0203
ありがとうございます!
テラスハウスでも音が聞こえるとなると、普通のタイプだと上下の騒音はすごそうですね(*_*)
他人のイビキが聞こえる家なんて嫌ですよね(*_*)
来月産まれるんですね⁉️おめでとうございます(^○^)こどもの泣き声あまり響かないといいですね(。•́︿•̀。)出産がんばってください♡
ご意見参考になりました!ありがとうございます!- 1月22日
HNママ0203
ありがとうございます!
やはり軽量鉄骨でもうるさいですか(*_*)
下の方の音も聞こえるってすごいですね!
悩みます(。•́︿•̀。)