※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとみ˙³˙  )ノ"💓
妊娠・出産

昨日夜中に、激痛と胎動のような感覚があり、四つん這いで苦しい状態になりました。五ヶ月でこのような痛みは普通でしょうか。

昨日質問させていただいた続き?
なのですが、昨日夜中に
胎動のようなボコボコとゆう感じと
赤ちゃんにお腹をぐーーーっと
おされているような激痛がありました(´●ω●`)

体を伸ばすと痛くてずっと
四つん這いしてなきゃ苦しい状態でした…
ずっと、「あー痛い痛い!うぅ…」
と嘆いていました…╭(°A°`)╮( ∩'-'⊂ )シュッ

右側のお腹だけ硬かったのを覚えてます。

痛みが治まったのも1時間ほど後…

昨日胎動だと言っていただいた方が
多かったので我慢してたんですが、
五ヶ月でこんなに痛みのある胎動あるのでしょうか…

コメント

永

おもいっきし赤ちゃんキックでもしてたか、背伸びでもしてママの痛い場所ついてたのかな(笑)

今はなんともないの?

私も、下の子にはずーっとやっつけられてました(>_<)イタタ…
右上ら辺だけが中からぐーっと押されっぱなしになってる感じだったり…

お腹が張るなら全体的にかたくなるから、赤ちゃんの動いた場所が悪かっただけじゃないのかなぁ。。。

MORO

はじめまして☆*.
私は20週目の初マタです(^^)

最近、19週目だったので少しでもお役に立てるかなと思いコメントさせて頂きました♡

私も19週目入ってから、ボコボコっていう感じられてました👶
ひとみさんのような症状私もよくなってましたよ❗
よく右側だけピーーーーン!!!!ってつった感じというか、ぎゅぅぅっとお腹の筋肉が引っ張られてる感じで結構痛かったです(>_<)
それで横になってたら、治まりました(笑)
今もたまに、あります(._.)

知り合いの助産師さんに聞いたら、大きくなってきている子宮を支えている筋肉や靭帯がピキーーーンって突っ張る痛みらしいですΣ(゜Д゜)

ふみ

初めまして。

もしかして、便秘してませんか?
便秘しているのなら胎動ではないかもしれませんね(´Д` )