
コメント

いちむら
しなかったです!
産後に絶対美容院行く暇がなくプリンになり汚くなる!と思い地毛で、毛先だけ染めた色だったのでショートにして全て地毛にしてしまいました!笑

まりん
パーマやカラーリング剤が胎児に影響を及ぼすということはほとんどないそうです。ただ長時間同じ体勢でいることなるので、体調と相談しながら行うと良いと思います(・ω・)ノ
-
るん
コメントありがとうございます🦄💓
胎児への影響はないんですねー!
ほっとしました( ⌯᷄௰⌯᷅ )!!!
自分の体調と相談しながら行きます🎶- 12月8日

ゆかちゃん
産まれるまで染めてましたが何にも影響なく元気に産まれました!
-
るん
コメントありがとうございます🦄💓
やっぱり10ヶ月間もカラーしないとか
なかなかですよね( •̅_•̅ )
元気に産まれて良かったです💓- 12月8日
-
ゆかちゃん
それが耐えれないので月1で行ってました!
- 12月8日
-
るん
私も体調と相談しつつ普通にカラーリングしに行きたいと思います(笑)
わざわざありがとうございました😇- 12月8日

ほむら
縮毛はかけてカラーは全体に茶メッシュ入れてましたよ。
全体に染めなかった理由は、産後しばらく美容院に行けなくなると思ったので、プリンになるのが嫌だったからです。
美容師さんと妊娠中や授乳中のカラーとかパーマについての話になったんですが、妊娠中とかは肌が荒れやすかったりとかはあるけど、赤ちゃんへの影響なんて科学的根拠がないのに、心配したり不安になる人はいる。そういう人は妊娠中くらいしなきゃいいと思うって言ってました。そういう人は赤ちゃんに何かあったとき、誰のせいでもないのに、カラーのせいかもって自分を責めるし、そんな心配しながらカラーするっておかしくない?って言ってました。私は科学的根拠のない話は信じないので、そうですよねーって普通にやりたいようにやってました。
-
るん
コメントありがとうございます🦄
美容院に行けずにプリンになるのは嫌ですよね(′-′ )初めての妊娠なので何がダメで何がいいのか分からず一々これ大丈夫かな?と気にしてしまいます😅そんな心配になるならしなきゃいい!ってなるかもですけどやっぱり身だしなみはちゃんとしたいですよね~- 12月8日
-
ほむら
産後のことを考えてショートとかボブに短くする方も多いですよね。
美容師さんがその辺もちゃんと専門家として答えてくれると思うので、ヘアスタイルの相談と一緒に聞いてみるといいですよ。私は元々肌が弱いのもあり、妊娠中でさらに敏感かもしれないからということで、縮毛の薬液など、地肌にはつかないように根元から少し離れたところから縮毛かけてもらいました!- 12月8日
-
るん
自分が保育士をしててショートのときよりも長くて結ぶ方が何かと好きでショートにする予定はないんですよね😭美容師と相談しながらかんがえます💓
- 12月8日
-
ほむら
私も結べる長さにしてくださいっていって、短くてもミディアムくらいまでにしかしなかったです。私的には結果授乳中とかも邪魔にならなくて正解でした。子育てって下を向くことが多いので、短いと私なら邪魔かな?と思ったので。人によりますね(笑)
- 12月8日

退会ユーザー
1人目の時も現在もカラーリングしてますが、何も影響はありませんでしたよ!
ただ、妊娠中は頭皮も敏感になっているかと思いますのでそこは頭皮とご相談で😅
私は産前最後のカラーリングはプリンになっても目立たぬように、生え際から毛先にかけてダークカラー〜ライトカラーのグラデーションにしてもらいました😊
-
るん
コメントありがとうございます🦄
やっぱり産後のことを考えてカラーリングしますよね~!私も産後をかんがえてカラーリングしたいと思います💓- 12月8日

T
美容師から言わせてもらいます
胎児には問題がありません
母体に影響が出るとゆうパターンが多いです
カラーや、パーマをしたことで、頭皮が荒れたり、長時間の座りで身体が辛いとゆう感じです
その方により影響が出るかは分かりませんが、美容師に相談しながらカラーやパーマをしていくしかないです
匂いとかが気になり、気持ち悪くなるとゆう場合もあります!
-
るん
コメントありがとうございます🦄
美容師さんなんですね!それなら安心です😇💓体調と美容師に相談しながら決めたいと思います🎶- 12月8日
-
T
そうしてください!😊
無理なさらないようにっ!- 12月8日

ayu
9ヶ月終わりに友達の結婚式があったので、カラーしてもらいました(^-^)
-
るん
コメントありがとうございます💓
皆さんやはりカラーリングされてますね!敏感に気にしすぎてなんでも制御してしまうのもあまり良くないですね😭- 12月8日

hana
胎児には影響ないそうですよ(´ω`)
産後はしばらく行けなくなるので、妊娠中にカラーしてました!
ただ、妊娠で体質が変わって頭皮がかぶれやすくなったり、仰向けの同じ姿勢を長時間とることでしんどくなったりすることがあるので、注意してくださいね。美容院では、刺激が気になる場合は根元から1ミリくらい離してカラー剤塗りますよと言ってくれました(´ω`)
伸びてもプリンにならないよう、ちょっとグラデーションかけて暗めのカラーにしました!
るん
コメントありがとうございます🦄💓
やっぱり産後行く暇ないですよね~
いちむら
無いですね〜…1ヶ月は外出られないですし、母体で何か問題があれば自分自身が退院できないですし…
ちなみにショートにしたのは臨月でしたが、カットの時間だけでも腰が痛くて途中で立ち上がらせていただいたり、シャンプーでも苦しくなって、途中横向かせてもらったりしてました😞
10年以上通ってるところだからそういうことも気安く出来ましたが、それでも申し訳なかったです💦
るん
確かにカット中はずっと座ってなきゃいけませんもんね~。妊婦にあの体制での長時間はきついですよね(′-′ )
いちむら
今のうちから行ってしまえば問題ないのかと思います🤣
臨月にしか地元に戻れず臨月になっちゃいましたが、早めに行けるのであれば早めの方が体が楽ですよね❣️
るん
体調と相談しながら行きたいと思います😩わざわざありがとうございました💓