![ピナ助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母親が娘に対して「旦那に似れば美人になったのに」という言葉が嫌で、比べられることにコンプレックスを感じています。自分の容姿に自信を持ちたいと思っています。比較されることが誰も幸せにしないと感じています。
実母の話になります。親戚や知り合いに娘が生まれた事を説明するとき、常套句で「旦那に似れば美人になったのに」と言います。何度も何度と言われてるうちに本当に嫌になってしまいました。
その言葉って、誰か幸せな気持ちになりますか?
それを言って、娘が旦那に似る訳じゃないですよね。なんでもうどうにもならないことずっと言い続けるのか。
私は一重です。旦那は二重です。
思春期に悩みました、腫れぼったい一重やだな~とアイプチしたことあったけど、気持ち悪いから止めました。私がそんなに悩んだ事知らないんです。母親は。
それでも自分を見つめ直したら、一重でも顔のバランスは良いなーなんて思ったら自信もついてきたし私は自分の顔嫌いじゃないです。
うちの母親が孫に、「お父さんに似れば美人だったのに」と言われるんじゃないかと思うと今から本当に嫌です。小さい頃から気にしてコンプレックスもってほしくない。お父さんに似たかった。と娘に言われたらかなり傷つくなー😣
結局素直に可愛いって言ってくれればいいのに、思ってない言い方がむかつくんですよね。どうして人は比べたがるんだろう。うちの旦那はくりくりの二重ですが、目は近い。
じゃあ私が「旦那に似たからって美人になるとは限らないよ」と言うとします、そしたら旦那は傷つくじゃないですか。結果的に、私も旦那も娘も、言われた人も、気使って困りますよね。結論は、誰も幸せな気持ちにならない、「マイナス」の悪魔の言葉です。
言われたって、堂々としてればいいけど、実の母親だから傷つくんですね。なにも言い返せない私は今日もマイナスです。ウィンウィンになりたい。
- ピナ助(6歳)
コメント
![mimo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimo
言う必要があるのか?って感じですよね(笑)
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
言いたいだけ言わせておけばいいと思います。
顔だって変わる時が来るんですし、気にしなくてもいいと思いますよ。
-
ピナ助
そう、子供の顔は七回変わるらしいです🤣妊娠中は旦那に似て欲しーなんて思ってたけど、自分に似たら、めちゃくちゃ愛情湧いてきます!
- 12月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
自分の娘のことをあなたに似たら可愛い子になる!と言う親はあんまりいないですよね😅心の中は自慢の娘さんでも実際声に出すときはちょっとけなしてみたりするもんだと思います💦
それがピナ助さんの場合度がすぎるというか、しつこいのかなと思いました💦
違ったらごめんなさい(;_;)
うちは顔のことではないですが、私が性格がキツく、旦那は優しい人なのでは母はあなたに似たら大変!〇〇君(旦那)に似たらええのにね〜♩とよく言います😅
一度その話は本当に嫌だ!いつか孫に言うんじゃないかと思うと本当にやめて欲しいと話してみると伝わるかと思います☺️
-
ピナ助
ありがとうございます!そう、分かってるんですが、美人にこだわるんですよね☹️前に友達連れてきたら、凄く美人!私も美人に生まれたかったと騒いでいました。
ムカつくから止めろってストレートに言いたいのですが、親戚の前でカッカッ出来ないので(笑)- 12月8日
![meeey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meeey
きっと社交辞令的な物なのではないでしょうか??旦那さんを立ててるとか!?
かと言って、そうだとしても誰も嬉しくなる言葉ではないし、何回も言われると不快ですよね。
私はお母さん似だからねって言ってみてはどうですか?🤣🙌
-
ピナ助
そうなんです!社交辞令で、謙遜してても、その素直になれない所が嫌ですね☹️
私は絶賛父似なんです💦でも今は父似でよかったとは思います!
反面教師で母みたいにな無神経にはならないでおきます。- 12月8日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
実両親も私のことを兄嫁と比べて『顔が丸い』とか『顔がでかい』とかいいます😂ちなみに太ってる訳ではなく、元々の骨格?が丸顔で顔がでかいんです😂
なので『誰の遺伝のせいで顔でかいと思ってるんや!😂』と言い返してます🤣笑
ちなみにうちの子供は2人とも一重です🤔
旦那は一重、私は二重なので
デリカシーのない親戚や私の母などは
『あんたに似たら二重やったのにね〜』と言ってきました(特に娘の時は😂)が、
『一重でも二重でも、うちの子供は絶対可愛いからええの。大体今の時代 顔とかどうにでもなるんやから😂』と言ってました🤣
-
ピナ助
コメントありがとうございます!
ほんと、平気で言う精神が信じられないんですよね☹️前の上司(60代)も悪気無く無神経な事言います。世代ですかね😣
実父が生きてたらきっと、母親の事叱るはずなのにと思ってます(笑)いつか叱らないとな~☹️
ほんと、メイクや髪型、仕草、性格で全然顔つきだって変わると思います!
何より自分の子は絶対可愛い!まるさんみたいにちゃんと言えるよう頑張ります😇- 12月8日
-
まる
実母も60代なので、世代関係あるかもですね😂
うちは両親ともデリカシーないので私が叱ってます🙄💨笑
物心ついてメイクするようになったらもう元の顔とか関係無いですからね😂笑
一重のうちの息子は旦那のミニチュア版みたいでめっちゃ可愛いですよ〜😂
旦那と瓜二つなので男顔だけど
初対面の人には殆ど女の子に間違われてます😂笑
娘も一重だけど それはそれは可愛いです🤗でもおさがりの男の子っぽいベビー服着せてるので男の子?と言われます🤣笑- 12月8日
![かいかい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かいかい
私も言われます!!
エコー写真で鼻の形が私に
似て団子っ鼻で周りから
物凄く「可哀想に」
って言われます🥺。
産まれてから
そんなこと自分の子供に
言われたら
言ったやつみんな縁を
切りたいぐらいの気持ちです☺️♡
-
ピナ助
コメントありがとうございます!
可哀想と思ってしまうその人の感情こそ可哀想です( ̄ー ̄)
いつかMAXまで溜まったら、子である私からおみまいするつもりです💣💥- 12月8日
-
かいかい
してやりましょう!💣笑
私もヤル気まんまんです☆♡♡- 12月9日
![おにぎり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにぎり
私は実父に、娘のことを、顔をそむけたくなるくらいだと言われました。
言っている本人は、何にも考えずに言うんですよ。バカだから。
そんなデリカシーのないバカな性格に似ないように育てようと思っています。
外見をとやかくいうやつは、いじきたない、デリカシーのないただのバカです。みっともないばかです。
-
ピナ助
コメント遅れましてすみません!
顔をそむけたくなる…とは、信じられない発言です☹️
反面教師ですね。- 12月8日
![ゆうのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうのん
貶されたら赤ちゃんだってわかります。なによりママの気持ちは思ってるより敏感に赤ちゃんに伝わります。
そんなこといってたらそのうちおばあちゃんを嫌いになるよ。と言うのはいかがですか。
-
ピナ助
ありがとうございます!
ほんと、赤ちゃんは言葉話せないだけで、理解しているんですよね。
一度雷を落とさないと……
子供のために、頑張ります❕⚡- 12月8日
ピナ助
ありがとうございます!わざわざですよね☹️いつかぎゃふんと言わせてやると思ってます。。
mimo
でもママ似羨ましいです!うちの子99%くらいパパ似でいつもパパ似ね〜って言われます。自分に似てるって言われてみたい!!(笑)(笑)