
明日、息子を義両親に預けて外泊します。不安で泣きそうです。準備中に服や食事のことが心配。1歳でのお泊りが早すぎて寂しい。
不安で押しつぶされそうです。
明日、息子を義両親に預けて外泊します。
行かなきゃいいと思われるでしょうが、兼ねてからの旦那の強い希望で、、何度も話し合い決めました。
義両親も快く受け入れてくれています。
でも、ついに明日。と思うと不安で泣きそうです。
今お泊まりの準備をしているのですが、
食べこぼしで服足りなくならないかな?
ちゃんと寝れるかな?
ちゃんとご飯食べれるかな?
1歳でお泊りって早すぎるよ。。
お母さんが寂しい。。
- さっち
コメント

ぴ
お泊まりに慣れてたらこっちもまだ安心なんですけどね~😭
でも外泊のんびりできたらなと思います💕

たーきー☆
それが母親ってもんですね。
旦那にはきっとわからないと思います。
早く帰って抱き締めてあげることを考えてください。
-
さっち
これが母親ってもんですか🌸
こればっかり考えてたので、旦那に怒られそうです😅- 12月7日

瑠璃mama
うちは娘の方から行くと言われて、お泊まりいっちゃいます(*´д`*)ハァハァ、いないと楽だなとか思いつつ頭ではずっと心配ばかり(´•ω•̥`)
写真とか動画送られてくると安心してます( *´꒳`* )
-
さっち
2歳半にもなると自分で行くっていうんですね✨✨
今でも義母さんから離れると泣くのでそうなるかとしれないです🤣
写真や動画があるとかなり安心できますね✨✨義両親にお願いしようと思います🍀😊ありがとうございます💕- 12月7日
さっち
そうなんです。。初めての一人でお泊りで不安で🥺
のんびりしたいような、、心はそわそわしててのんびりもできなさそうな気もするような😭💦
もう夜も預けたりしてますか?🥺
ぴ
それは不安ですね😭
はじめてはそわそわしますね😭
一緒に実家何回も泊まって11ヶ月頃から子ども一人でお泊まりとかいってますよ~🙌全然泣かないしばあばで慣れてるので夜もぐっすりです~👍
すぐ帰れる距離ですし息抜きになって私は助かってます~💕
さっち
距離的に近いのも安心ですよね♡
たまの息抜きに預かってもらえて助かりますよね😊🌸
今日はしっかり休みたいと思います🍀