※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
子育て・グッズ

授乳間隔が広がり、おっぱいが柔らかくなり、赤ちゃんがぐずるようになりました。母乳が出ていないのか心配です。1ヶ月の赤ちゃんが頻繁に飲む時期に、母乳が出なくなることはあるでしょうか。

この前までは授乳間隔が空くとおっぱい張って痛いし、赤ちゃんがむせるほど母乳出ていました。最近授乳間隔が空いてもそこまで張らないし、おっぱいがふにゃふにゃしています。ここ2日くらい授乳後にぐずるようになり、眠りも浅くなっています。母乳が出ていないんでしょうか?最初はしっかり出ていたのに、1ヶ月の盛んにおっぱい飲む時期に出なくなることはあるんでしょうか。。?

コメント

みるくてぃー

次第に張らないけど出るようになります

おしっことかの回数が少ないとかなら足りないのではと思うけど、張らないのは大丈夫だと思います

  • もなか

    もなか

    おしっこうんちはちゃんとしているんですが、授乳後に泣かれるので足りないのかなと思ってしまいます(><)

    • 12月7日