※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーゆー
家族・旦那

しつけって難しいですね、、、。娘がイラッとして旦那を叩いていたので…

しつけって難しいですね、、、。
娘がイラッとして旦那を叩いていたので、謝らせようとしたのですが、中々謝らず、コンコンと説教していたら、
旦那に
「もういいよ、うるさいから黙らせて」と言われました。

謝ることよりもその場の鎮静を優先させる旦那がよく分かりません。
基本説教するのは私で旦那は優しく言うだけ、、、。
優しく言っても聞かなかったら
「もう知らない」と投げやり。

優しく言うのも大切なのは分かるのですがたまには雷落としてほしいのに、、、。
叱っても分からないと思っているからやらないのだと思いますが。

私は優しく言うときもありますが八割聞かないので雷落としまくっています⚡️

コメント

ちゅる(29)

なんで娘さんがイラッとして
旦那さんを叩いたかも重要ですよね😅
パパに相手してほしいのに
パパが相手してくれなくて
気を引こうとして叩いたとか、、。

うちもよくありますが、
そう言う場合は怒らずに
叩いたらだめよ、あそんでって言わないとって言った後に、
パパが相手せんからやろって旦那に言います(笑)

うちは、旦那にはよっぽどのことがない限り怒らないでほしいと言ってます😂
最後の砦?みたいな(笑)
いつも雷役は私です😂

旦那さんももう少し違う言い方できなかったんですかね、、。

  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    うちの子は一歳半で
    だめなことした時、ごめんなさいしてましたよ😅
    ちゃんと目を見てゆっくり話してあげたらだんだん真剣な顔になって、ペコって頭下げる事からしてました。

    • 12月7日
  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    なるほど😓伝え方が大事ですね💦

    • 12月7日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    私的に一歳半でごめんなさいできないからそれでいいって事ではないかな?と思うので、ゆーゆーさんの対応は間違ってなかったと思います😊
    わからないからとか出来ないからじゃなくて、分からないからこそ出来ないからこそわかるように出来るように伝えてあげるのが大事だと思うので(^^)

    • 12月7日
deleted user

1歳6ヶ月だとまだ説教されて反省して謝る事は難しいんじゃないでしょうか😥
雷を落とさなきゃいけないほどダメなことをする前に止める方が先かと思います…。

  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    いつからきちんと説教するべきかまだ分からなくて💦そうですよね(/ _ ; )未然に防げるよう頑張ります💦

    • 12月7日
ままり

まだ一切半ですよね?うちも同じですが雷おとしたことないです笑

  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    私の動線が短いのも治さないとですね_:(´ཀ`」 ∠):

    • 12月7日
ストロベリー

1歳6ヶ月の娘さんですか?
なかなか説教して謝らせるにしても、意味を理解してないと思います😭
簡単に叩いたらダメだよってことを教えてあげるくらいで良いんじゃないでしょうか💦

  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    そうですね(/ _ ; )まだそれくらいでいいですよね💦

    • 12月7日
コンソメパンチ

一歳半で謝ることできますか?
うちは成長が遅いのかまだできなくて…普段謝ることができる子なら確かに説教しちゃいますが、その説教も伝わってるかどうかかなって。
うちの子はよく顔を叩く子で何回目を合わせて言ってもニヤニヤしてなかなか聞いてくれませんし、謝ることもできませんが、言ってることは理解してると思うので、叱ってます。
パパに構ってもらいたかったのかもしれませんが、叩くのが今は楽しい時期でつい叩いてしまったのかも…
雷毎日落としてます、私も笑
でもまだ仕方ないのかなーって。悩みますよね😰

  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    難しいですよね😓まだ分からないとは思うけど良いと思ってやられると嫌だし、、と毎日悩んでます、

    • 12月7日
ねこ🐾

うちは叩いたりしたら
声色変えて叱りますよ。
ちゃんとごめんね、って言いますよ。
が、治らないのでなかなか理解は
できない歳ですね😣

痛いからダメよって言ったらもう
それ以上がやがや言わないです😌

アントーナ

1歳半に怒って無理やり謝らせても躾として意味ないですよ😰それより旦那さんが「痛いよー」って泣き真似するほうが効果ありますよ😄「お父さん泣いちゃって可哀想だね?」って訴える方がそれくらいの子には響くそうです。

もい

保育士をやっています。
1歳半だと、一生懸命親が伝えて謝まることができるようになったとしても、何々が悪いからごめんなさいをするという理解はまだまだ難しいと思います。

叩いたことを謝まれるようになるよりも、なんで叩いたのか。なにが嫌だったのかを聞いてあげて、そういうときは〇〇するんだよ、相手への伝え方を伝えてあげることが先だと思います☺︎もちろん一回だけでは伝わらないので、同じような場面に遭遇したときは、同じように話をきいてあげて伝え方を教えてあげる。その繰り返しです。
これからお子さんが成長していく過程で、お友達を傷つけたり傷つけられたり、沢山の経験をしていくと思います。その時に、傷つけられて嫌だったて感じるようになると、自分が相手にしてしまったときも、子どもながらにどうしよう.. と複雑な感情を抱く日が来ると思います。そんな時には、大人が見逃さず、相手の気持ちを伝えていくなかで、ごめんなさいって言葉を教えています。その積み重ねで、子どもが大きくなったときに相手の気持ちに気付いて、悪いことをしたときは自分からごめんなさいって言えるようになったら素敵ですよね☺︎ 保育園の子ももちろん、娘にもそんな子に育ってほしいなと思います。