
コメント

ぽんママ
主人と共に私実家にお世話になってますが、皆仕事だし、子供は保育園行ってますが帰ってきたら相手しちゃいます😅
絶対無理だと思ったので1度入院して少し落ち着いてから退院しましたが、正直安静は難しいです。
今はスーパーを1周するくらいなら歩いても良いと言われているので、調子良いときは洗濯や夜ご飯作ってます。
昼はゴロゴロ安静にしてます。

y
実家に帰って安静にしてましたよ😭
ほぼ親に子どもお願いしてました💦
スーパーに子どもと行くだけで
茶オリ出たりしてましたよ💦
-
わか🍼
コメントありがとうございます( ¨̮ )
やっぱり見ててもらわなきゃ
むりですよね😣- 12月7日

ねね
年子で自宅安静でした。
可哀想だけどずっとお家でブロックやお絵描きしたりテレビ見ていました。
家で飽きないようにおもちゃも買い足しました。
自宅安静でも気を使わない仲のいいママ友よんで子供同士遊ばせたりしていましたが
上の子抱っこマンだし結局切迫で少しだけ入院しました(><)

ゆり
なかなか難しいですよね💦💦
私も1週間極力頑張っていたのですが今日入院になってしまいました(´・ω・`)
上の子がいる自宅安静ってやっぱり休めてるようで休めないです(*´`)
-
わか🍼
コメントありがとうございます( ¨̮ )
わーそうなんですね😢
やっぱりそうですよね…
気をつけていても動いてしまいます💦- 12月8日
わか🍼
コメントありがとうございます( ¨̮ )
入院するくらいじゃないと
安静なんて無理ですよね😣
どの程度安静なのか
むずかしいですね(´•̥ ̯ •̥`)