
コメント

なぁ
豊橋では上手く付き添いの方がやってくれましたよ!
多分大丈夫だと思います(´ω`)

コニー♡
名古屋市ですがうちの子も出来なくて
出来ませんでしたと伝えたら
「出来なくても大丈夫ですよ!3歳半で出来たらいい方なので。ただ、3歳児検診以降検診がなくてご案内するタイミングがないので、今回入れてあるだけなんです。」
って言われました^^*
-
ゆいママ
3歳半で出来たらいいやつならできなくても大丈夫なんですね!
うちの子だけできないのかと思ってどうしようかなと思っていたので安心しました
ありがとうございます- 12月8日

✩SKY✩
出来ないことを受付でつたえたら別室で、もう一度親子でやりました。
それでも出来ない時は、専門医の方の部屋にとおされてやってもらえました。
-
ゆいママ
そうなんですね!
受付の人に相談してみます!
ありがとうございます- 12月8日

ままり
今月、豊田市の3歳児健診に行きました!
娘も家で視力検査ができず、受付で相談しました。
様子見にするか、別室で親子で行うか、少し時間がかかるけど専門スタッフが行うか、聞かれました。
うちは専門スタッフにお願いして、ちゃんと検査できました(^^)
検査は、片目黒い紙で隠して片目あいてる眼鏡をつけました。
-
ゆいママ
今月行かれたんですか!
うちの子と1ヶ月違いですか?
色々選択肢あるんですね!受付で相談してみます!
ありがとうございます!- 12月8日
ゆいママ
そうなんですね!