
コメント

mayu
利用しています🎵
わかることであればお答えしますよ❗

mayu
もしかしたら食事の形態を1つ下げてもらった方がいいかもしれませんね😣
食器は園の方針で陶器のものとなっている所も多いかもしれません。実際に保育園見学に何ヵ所かまわったところはほとんど陶器でした。
お汁などはきっと保育士さんが介助して飲ませてくれてると思いますよ😜
確かに一時保育は普通に通う保育園より融通のききにくさはあるかもしれません🙍💦💦
mayu
利用しています🎵
わかることであればお答えしますよ❗
mayu
もしかしたら食事の形態を1つ下げてもらった方がいいかもしれませんね😣
食器は園の方針で陶器のものとなっている所も多いかもしれません。実際に保育園見学に何ヵ所かまわったところはほとんど陶器でした。
お汁などはきっと保育士さんが介助して飲ませてくれてると思いますよ😜
確かに一時保育は普通に通う保育園より融通のききにくさはあるかもしれません🙍💦💦
「認可保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きな子
ありがとうございます😊
私も先日から利用を開始したのですが
利用している保育園で
お子さんが食べているご飯とか見たことありますか??
mayu
保育園の入り口にその日のお給食がでてるので見たことはあります😌
あとは献立をもらってるので、それをみて内容を把握しています。
きな子
献立はもらっているのですが
ご飯をほとんど食べていない
と言われ、見てみると
小さく刻むとかほぐすとかではなく
大きな固まりそのままで
おしるの食器もガラスの器で…
11ヶ月の子が持つには重いなって思いました😵💦💦
手づかみ食べメインでしていますが
まだ歯も2本しか生えていないので
そりゃ食べれないわ…😩って思ったのですが
一時保育ってそんな感じで
言い方悪いですが
少し雑なのかなーって思ったのですが
園によってちがうんですかね?😭
mayu
ごめんなさい、下に書いてしまいました💦