
コメント

あーか
まだ3歳ではないですが、プレに行ってて、来年から年少さんです!
19〜20時就寝、7時前後起きです!

ポチ。
昼寝しない時は7時台に寝て、昼寝してる日でも8時から9時の間には寝てます。朝は6時半頃起きます。
-
柊0803
まだお昼寝していますか?
娘は3歳前から昼寝なしです💦
お昼寝していても20時21時に寝てくれるんですね!!
ママも一緒に寝られますか?
パパは早い帰宅ですか?
うちは寝ようと思うと主人が帰ってくるので、21時前(21時50分ころ帰宅するので)もしくは22時過ぎでないと寝られないという問題もあります😥- 12月7日
-
ポチ。
家にいる時はまだ昼寝してます😊
旦那は8時くらいなんですが、子供も寝てる時はわたしも一緒に寝落ちしちゃいます。笑
パパが帰ってきて子供が起きてるときは少し遊んでても9時には眠たいと言って寝ます。
お昼寝してなくても遅くまで起きてるんですね😳- 12月7日
-
柊0803
赤ちゃん期からなかなか寝ない子で…2歳にも半年ほど昼寝がなくなり、その後復活し、3歳になってからはまたなくなりました💦
私は一緒に就寝なんですが、
娘と二人でご飯
お風呂
ベッドへ移動
主人帰る
娘リビングに走る 😂
私主人の食事支度
と、結局22時就寝になってしまいます💦- 12月7日

2児mama🌸
夜22時就寝です😂😂笑
さすがに幼稚園行くように
なったら体力的に早く寝るように
なるのかなと思ってます😓
朝は6:30~7:30の間に
勝手に起きてきます*ˊᵕˋ*
-
柊0803
うちもなんです、お子さんは今プレ幼稚園ですか?
- 12月7日
-
2児mama🌸
プレ幼稚園にも行ってません😓
来年春から幼稚園年少予定です☺️
朝はとりあえず起きてるので
大丈夫かなと😂😂- 12月7日
-
柊0803
あ、そうなんですね。
すみません「3歳児限定」の質問です💦- 12月7日
柊0803
早いですねー!!
お子さんが寝るときは一緒に寝ていらっしゃいますか?
パパの食事はどうしていますか?
あーか
寝かしつけ終わったらリビング戻って、そっからパパのご飯です!
柊0803
となると、その時間は既にパパが帰宅されているんですね!
うちの主人は21時30分~22時頃に帰宅するので、せっかくベッドに入っていても起きてしまいます。
ですので、帰ってきてから寝るようになってしまったのですが、そうなると時間はどんどん遅くなり…😥です。
あーか
いや、大体息子が寝た後に帰って来ます(・ω・)/
柊0803
我が家もそうしてもらいたいです…
朝は会えないので、起きている間に会おうと無理に帰ってくるんですが、その「起きている」が寝るか寝ないかくらいの時間なので本当に困ります…😥
あーか
そうなんですね(´・ω・`;)
でも、21:30〜22:00の帰宅がわかってるならその前に寝かしちゃえばokですよね!
うちは帰宅時間毎日バラバラなので、寝かしつけ前だったり、寝かしつけ中とかもザラです笑
柊0803
そこがなかなか難しくて…😥
「やだ!お風呂入らない!」「やだ!寝ない!」とすんなりはいかず、何かをするとなると都度こうです💦
すんなりお風呂、寝場所に行ってくれますか?
あーか
基本決まった時間で過ごしてますし、何時に寝るよとか、これ終わったらお風呂ね!とか約束しながらやるので、やってくれます!
渋々来ることも多々ありますが笑
もう寝るからねー!って各部屋電気消して行ったりします笑