※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもっちーず
子育て・グッズ

おっぱいの張りが減り、搾乳量が少なくなった8日目の赤ちゃん。母乳が十分出ない原因は、まだ軌道に乗っていない可能性もありますが、他の原因も考えられますか?

生後8日目です。昨日昼頃まではおっぱいが張って搾乳でも80〜90ほど絞れていたのが、夕方ごろからふにゃふにゃになり搾乳も20〜30ほどしかできなくなりました。
まだ母乳が軌道に乗ってないからですかね?それとも何か原因があるのでしょうか、、、😱

コメント

みぃまま

まだ軌道に乗ってないのもそうですが、夕方は一番母乳の出が悪くなる時間帯のようです(><) 足りないようならその時間だけミルク足してもいいかもしれません😇🍼

  • おもっちーず

    おもっちーず

    そうなんですね!ミルク足してみます!ありがとうございます😊

    • 12月7日
にゃ

水分はしっかり取っていますか?私も最初の頃睡眠を取る事に必死で気がついたら全然水分取ってなくて張らなくなった時がありました!
水分2リットル以上とるようにしたらもどりました!!

  • おもっちーず

    おもっちーず

    言われてみれば確かに水分あんまり取ってなかったです、、、!沢山水分取ってみます!ありがとうございます!

    • 12月7日
  • にゃ

    にゃ

    冬ですが脱水にもなっちゃうので水分必須です(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋

    • 12月8日
peacebasket23

今2ヶ月半でだいぶ軌道に乗ってきましたが、午前中にくらべてやっぱり夕方は出てない感じしますよ。授乳間隔短いです。
母乳増やすために、昼は白米食べ、昼過ぎ頃にアモーマのミルクアップブレンドとか、たんぽぽ茶飲んだりしてます!

  • おもっちーず

    おもっちーず

    私も間隔が短くなってます😱
    食べ物も気を使ってみます!ありがとうございます!

    • 12月7日