
コメント

めいち♡ᐝ
娘もでした!!!
しかも、義父のみ!!苦笑
同じくらいの月齢のときでした!😂
それからしばらくして、少しの間だけ、人見知りの時期に突入し、外食時に注文を聞きに来てくれた店員さんにまで号泣していました!
でも!あっという間に終わり、今ではジィジ大好きですよ😊💕

SNOOPY8
うちの子も、
旦那と義両親の時は激しく泣いてました。
旦那の場合…遊んであげたり、抱っこしたりするのもなく。。ただお風呂に入れてあげるだけの日々。
泣き喚こうが、泣きやます努力を一切せず。。私にすべて丸投げ。そのためか、子供は旦那に懐くどころかギャン泣きでした。今では遊んであげたりはしますが、泣き出したら自分の親か私に丸投げです。
義両親にもあまり懐いてません。
こればっかりは仕方無いのかなーて思ってます。
子供は正直だと聞きますが、
めーいっぱい遊んでくれる人には懐くみたいですよ。
顔色伺う子もいるみたいですし、旦那さんたちが少しでもキツそうに接していたりするとそれを感じとるそうです。
-
つむじ風
うちの旦那も子供の面倒みててというと必ずスマホ見て放置してます(^_^;)遊んであげるという発想はないみたいです。
そりゃ懐かないでしょうね。
義両親に会う時は、旦那が自分の親に冷たい態度をするから何か子供なりに感じるのでしょうか。- 1月22日
つむじ風
お義父さんだけだったなんてスネちゃいますね(^_^;)
やっぱり今の時期は人見知りして号泣するんですね!
大好きになってくれる事を願って、今の時期だけだと思い気にしないようにします(^ ^)