
第二子出産後、子供の預け先について悩んでいます。義実家は避けたいが、旦那の実家が便利。皆さんならどうしますか?
第二子出産されたかたに質問です!
陣痛がきた時お子さんはどうされましたか?実家に預けたりしましたか?
また自分が入院中旦那が仕事の間お子さんはどこに預けていましたか?
実家も義実家も車で5分ほどの場所にあるのですが
義実家が息子になんでも食べさせたり孫が沢山いて慣れているのか危険なことをあえてしたりするので預けたくないのですがやはり旦那が預けにいくのは自分の実家のほうが楽だとは分かっているのですが、、可愛い息子をそんな所に正直連れていきたくはありません、、
今の現状は義実家が嫌いなため月に1、2回しか連れていきません。そのため義両親の顔を見ただけで泣き叫びます😂実家にはほぼ毎日のように遊びにいきます!
皆さんならどうされますか?
- れんれん(1歳6ヶ月, 5歳9ヶ月, 6歳)
コメント

( *˘ ³˘)
実家にしますね⭐!!

4兄妹♥4A
実家に預けました!
2人目妊娠中に義実家から「出産の時どーする?」って話されましたが、「実家でみてくれます!」って言っちゃいました。笑
なので、3人目の時は聞かれもしませんでした!
-
れんれん
旦那が怪我して入院したときお見舞いに行く時に電話がかかってきてうちで預かると言われたのですが実家で見てくれますと言ってもそういう時にしか会わせてくれんのやで預けてくれてもいいでしょっといわれたので余計心配で、、預けて欲しいなら日頃の行いを見直しほしいです!
- 12月5日

♡062105♡
実母に預けましたが、実家じゃなくうちに来てもらいました😅
実母が見てくれたり、旦那が休みの日は旦那でした。そして、一時たった頃義母が手伝いに来てくれましたが1週間程で帰ってもらいました😅
その状況なら実家ですね!!
ママと離れてる間少しでも安心させてあげたいので😅

ana*
半々にしました!
3日実家
2日義実家(旦那休みの時)
れんれん
実家にしたいですよね!