
コメント

ハリネズミ
知人で大人用の浴槽で一番風呂で沐浴していた人がいますよ。まぁ、綺麗ならありなのかなーと思いましたが、腰にきそうな気がします。。。

とまと
今通っている病院の母親学級で、助産師さんが、ベビーバスの使い道がこの先あるならいいけど、あんま無いですよね?台所のシンクを綺麗に洗ってお湯溜めて入れるのが1番場所取らないし、物も増えないし!って言ってました(^-^)私長女も次女もベビーバス使った事ありません!
オケでしたよ(^-^)
-
ke
回答ありがとうございます😊
そうなのですよね〜使うのも一瞬だし…な、なるほど‼️シンクですか😊でもうちはアパートなので激狭で😭オケでじゅうぶんですかね😂なんとか買わずにやってみます‼️ありがとうございます😊- 12月5日
-
とまと
ちなみに私が産まれた時から代々シンクに桶ですwww
私もアパートなのですが、浴槽に蓋をして腰痛めないように蓋の上に桶置いて沐浴してます(^-^)座りながら出来るのでいいですよ(^O^)
1ヶ月経ったら旦那と一緒にじゃばじゃば洗ってます!
頑張って下さい(^-^)- 12月5日
-
ke
回答ありがとうございます😊
ご丁寧にありがとうございます‼️1ヶ月の辛抱なので、なんとかやってみます✨- 12月5日
ke
回答ありがとうございます😊
わたしもそれでいこうかな…と思うのですが、ハリネズミさんのおっしゃるようにやはり腰にきそうで😅