
コメント

おはな
第一子は東島レディースクリニックで出産までお世話になりました。
雰囲気もよく看護師さんは優しく先生もよかったです。
入院中はご飯がとっても美味しく住みたかったですね(✩´꒳`✩)
ですが、待ち時間が予約してても最長3時間待ちましたㅠ_ㅠ
人気すぎて人が多く第一子だったので待てましたが、子連れだと無理と判断し、今はつきやま産婦人科にお世話になってます!
ネットで予約もとれ、待ち時間は長くても1時間ぐらいでした!
ほぼ待ち時間なしの日もあります(*σωσ*)
フリースペースがあって、少しですが子供が遊べるおもちゃと絵本がありますよ!
スタッフさんも看護師さんも優しく内視鏡の時だけは子供を預かってくれます。先生もいい先生です!
本当は同じ産院で出産したかったのですが、やはり待ち時間がネックで、泣く泣く変えましたが、どちらも素敵な産院です!

ちゃんりー
私は、井上産科婦人科で出産しました。
先生は、無愛想ですが質問したことに対して丁寧に教えて下さいます!
看護婦さんや助産師さん達もとても優しく通いやすかったです。
小さいお子様連れて行くなら
待ち時間が長いためそこが難点です!
病院じたいは、雰囲気も良く
駐車場も広いためいいと思います。
金額も4万の手出しだけだったので
割と安かったです。
しかし、病院じたいが母乳に力を入れている為、スパルタなので嫌だという方が多かったです。
-
かあ
駐車場が広いと助かりますね。
金額も割と安そうです。
1人目が混合だったので母乳育児にスパルタなのは少し不安です…。
ありがとうございます。- 12月5日

退会ユーザー
今井上産婦人科にお世話になってます!
まだ出産はしていませんが、、、
先生は無愛想ですが丁寧です!
助産師さん看護師さんは明るく優しい方が多い印象です😳💓
検診は予約制で、私はいつも午前中に行きますが、受付し10分ほどで結構すぐ呼ばれることが多いです☺️
子連れの方も多い印象です!
-
かあ
子連れの方が多いと通いやすいですね。待ち時間も少ないんですね。ありがとうございます!
- 12月5日

かな
私も上の子連れて井上さんに通ってます。
話し聞く限り完母育児みたいです。
あと、お風呂は一階の診察前にあるみたいで、診察室前と待合室前を通って行かないないといけないから、そこがみんなに見られるみたいです、、
けど、ご飯は美味しいみたいで豪華みたいです。
-
かな
ただ、里帰りできない部分が不満です。
- 12月5日
-
かあ
母乳育児にスパルタなのが少し不安ですね…。あとお風呂も流石にパジャマ姿で診察室前を通るのは恥ずかしいかも。ありがとうございます。検討してみます!
- 12月5日
-
かあ
里帰りできないというのは、井上産婦人科に通うと、他県で里帰り出産できないということでしょうか?
里帰り出産を考えているので教えていただきたいです。- 12月5日
-
かな
鹿児島が実家なのと旦那が不在だらけで上の子が居るので里帰りをしたい。と言いましたら急変し、里帰りしてなんかあったら旦那さんは直ぐに駆けつけれないでしょう。旦那がいなくても上の子見る人いなかったら一緒に子連れ入院すればいいでしょう。里帰りはね、、。って言われました。
ここの病院が嫌なら佐世保の別の病院へどうぞって言われました。
一緒の官舎に住まれてる方も里帰り駄目って言われたから、、って事で渋々井上で生まれてる方も居ますし、産む方も居ます。
先生のプライドがあるのか、入院費を稼ぎたいのか知りませんが、困ったもんです。- 12月5日
-
かあ
そうだったんですね。
里帰りがダメな病院なんてあるんですね。困りますよね。
詳しく教えていただき、ありがとうございます。- 12月5日
かあ
東島レディースクリニック、見た限りとても良さそうだったんですが、人気なだけあって待ち時間もすごいんですね。子連れには過ごし厳しそうですね。ありがとうございます。
つきやま産婦人科は、ネット予約もあるんですね!ありがとうございます。検討してみます。