![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![奏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奏
看護師です!
カテーテルを刺した際に穴から血が出て固まったのだと思います。太い血管に刺すので抜いた後しっかり圧迫止血していないとなったりするので、それかな?と思います!そのうち無くなると思いますが、心配なら病院で診てもらう方が安心かもしれませんね!
大丈夫って言ってもらえると安心しますもんね!
奏
看護師です!
カテーテルを刺した際に穴から血が出て固まったのだと思います。太い血管に刺すので抜いた後しっかり圧迫止血していないとなったりするので、それかな?と思います!そのうち無くなると思いますが、心配なら病院で診てもらう方が安心かもしれませんね!
大丈夫って言ってもらえると安心しますもんね!
「子育て・グッズ」に関する質問
ベビーサークルって何歳何ヶ月頃まで使えますか? 現在9ヶ月、少し広めのベビーサークルを使っていますが、つかまり立ちが始まり、出してくれーと言っているように見えることもあります(笑) 今年7月に戸建てに引越し…
1歳4ヶ月の男の子ですが、歩く時にまだフラフラします。走ってもドテッと転んだり、立ってても少しよろけると尻もちをつきます。 独り歩きは11ヶ月くらいからでした。 保育園の先生にも、気になる、と言われてしまいまし…
小学校って習い事で15分程度早く帰りたい旨を伝えることは可能なんでしょうか? 週2回で、2週間だけの予定で回数にしたら3〜4回です。 授業は終わってると思うので帰りの会があれば出られない感じです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭💗
看護師さんからのコメントでとても安心です😵💗
気にしなくても大丈夫なんですね!!
来週また診察があるのでその時にもまだ残ってたらきいてみたいとおもいます😊
余談ですが、カテーテル後の6時間は見ててつらいですね、、😭
奏
お子さんが痛がったりしていないのであれば大丈夫だと思いますよ☺️💓
子どもちゃん、検査頑張ったんですね!すごい!
お母さんもお疲れ様でした☺️