
誕生日プレゼントについて、アンパンマンの車と変身ウォーカーが被った場合、車を買ってもらうかバイクに変えるか迷っています。手押し車が主な使い方な気もするので、車を買う方向で考えています。
誕生日プレゼントについて😂
今日息子が1歳になり、実母と弟からアンパンマンの10ヶ月〜の車(分かりますかね!?💦)をこれから買いに行ってプレゼントしてもらう予定でした。
が、今、私の叔母からアンパンマンの変身ウォーカーが届きました😂!
ちょっと被っちゃいまして😅😅
チャレンジバイクと迷って、でもまだバイクは今乗れないかなーって思って車みたいな方を頼んでたんですが、この場合、みなさんならどうされますか?
車は車で1つは欲しい気持ちも十分あり、(私も小さい頃ずっと乗ってた写真があるので)今日届いたのは手押し車が主な使い方?な気もするので予定通り車を買ってもらおうかと思うのですが、、、
バイクに変えた方が良いですかね?😂
- Y(5歳5ヶ月, 7歳)

Y
こちらが届いたもの。

Y
こちらが今から買いに行こうと思っていたもの

りあ
買いにいかれる予定のものを、両親から誕生日にもらいました。
最初はまたがって乗るのを怖がってもっぱらボタンや装置で遊び、押し車が出来るようになってからは押し車。
またがって乗るようになったのはその後でした。
9月末に実家に帰省した時に、トイザらス製の汽車の押し車みたいな(一枚目みたいなの)を買ってもらって実家で遊ばせてました。まだ数歩歩いてこける時期で、家では押し車モードの時でした。
子供の成長はそれぞれなので一概には言えませんが、用途が被るかなぁ…と。
うちの親はもし義理親が買ってくれて被ったらお外用とおうち用にしなさいね。といってました(笑)
私もビジーカーはお友達がお外で乗ってるイメージだったので…(今みたいに音楽なったりハイテクではありませんでしたが)
また、近所の兄弟がいる同じ8月生まれのお子さんは、兄弟の姿を見てるからかチャレンジバイク?三輪車のペダルないのにまたがって遊んでます。
またがって、ママに押してもらうのがメインのようです。
お外に出すのをもし躊躇われるorおうちに大きいおもちゃ2つ置くスペースがない。ったことであればお外用のバイクを買ってもらってもいいかなーと思います。
長々と失礼しました(_ _)
-
りあ
実家で買ってもらったのがこれです。
後ろの男の子が乗ってる部分は外して押し車として使っていました。- 12月5日
-
Y
お返事遅れました💦
詳しくありがとうございます!
結局、アンパンマン被りっていうのも叔母にもちょっと悪いなあって思い、でも三輪車を買うまでの外で乗る車も欲しかったので、本物の車型の乗り物を買ってもらいました😆✨
ありがとうございました!- 12月6日
コメント