
コメント

もりもりもりこ
7ヶ月のときにやりましたー!
それまで夜中2時間おきに泣いてましたが、ネントレしたら夜中一回くらいしか起きなくなりました❤️
もりもりもりこ
7ヶ月のときにやりましたー!
それまで夜中2時間おきに泣いてましたが、ネントレしたら夜中一回くらいしか起きなくなりました❤️
「ネントレ」に関する質問
【寝かしつけについて】 生後11ヶ月の男の子ママです。 いまだに抱っこでしか寝てくれません。 10キロ近くあるので重いのに寝つきが悪いタイプなので何十分もゆらゆらしないといけないことも多く毎回キツすぎて寝かしつけ…
生後1ヶ月の1日のルーティンてどんな感じですか? また、ネントレはいつ頃から始めて 何ヶ月の頃にルーティン化できましたか? 起床時間、日光浴、お風呂、寝る時間などは 意識してなるべく同じ時間で行うようにしてるん…
生後8ヶ月、抱っこして歩かないと寝ません😭 ネントレ頑張ってますがなかなか上手くいかないです。 成長したら急に何もしなくても寝るようになりますか? ネントレ続けないとダメですかね...
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷくぷく
どんな感じでやってますか(´・ω・`)?泣かせっぱなしだとかわいそうで…( ༎ຶŎ༎ຶ )
あと、その夜中1回起きたときは、どうしてますか(´・ω・`)??
もりもりもりこ
ネントレ記録があるので送りますね!
ネントレといってもやり方は色々あるみたいですよ。
ネントレ二日目
8時20分おっぱいとミルク
8時40分寝る
9時泣いておきる➡︎BabyTuneの曲を流す、腰を撫でる
9時15分寝る
9時30分泣いておきる➡︎BabyTuneの曲を流す、腰を撫でる
9時45分寝る
23時起きる
23時10分寝る
1時25分起きる➡︎授乳
1時50分にBabyTuneの曲を流す➡︎寝る
5時45分泣きておきる➡︎授乳
6時15分にBabyTuneの曲を流す、腰を撫でる➡︎寝る
7時半におきる
もりもりもりこ
ネントレ8日目
8時15分に授乳とミルク
8時半に寝る
3時半におきる➡︎授乳➡︎泣かないが寝ない。背中をさする
4時50分に寝る
8時おきる
もりもりもりこ
うちは結構時間がかかりましたが、一般的には3日目くらいから効果が表れるみたいですよ⭐︎
ぷくぷく
詳しくありがとうございます(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾♡
ずっと添い寝状態ですか??
いろいろ調べると、おやすみして母親は別の部屋で、赤ちゃんが泣いててもしばらくほっとくと書いてあったのでそんなやり方で大丈夫なのかなと思って…( ༎ຶŎ༎ຶ )
もりもりもりこ
私は眠るの大好きなのでずっと添い寝してます笑
泣かせるネントレという方法もありますね!私もそれはできないと思い、泣かせないネントレの方をやりました⭐︎
できそうな方でやったらいいと思いますよ(o^^o)
ぷくぷく
そうですよね(>_<)!
私も添い寝してるんですが、、
1回泣いて起きるとトントンしてもだんだん本気で泣いてくるので結局授乳したり抱っこしてます…これってネントレじゃないですよね( ༎ຶŎ༎ຶ )?
もりもりもりこ
何回くらい起きるのですか?一回や二回ならお腹が減ってる可能性がありますよね!
ぷくぷく
1、2回です(>_<)!
やはり授乳しちゃっていいですよね(>_<)♡
体重はすっごい増えてるので夜間は授乳しなくていいのかなって考えてたんですが、、あげようと思います(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
ありがとうございます♡!
もりもりもりこ
まだ5ヶ月であれば、離乳食も一回だと思うので授乳してもいいような気がします(o^^o)でも体重が順調であれば断乳したくなりますよねー!私も3回食になったら次はそろそろ断乳に挑戦しようと思ってます!
ぷくぷく
もう少し授乳して様子見ようと思います(´・ω・`)!
断乳、、今から不安です…( ༎ຶŎ༎ຶ )
ホントにできるのか…
がんばりましょう(இдஇ; )♡