※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ベビーチェアーの購入時期と、テーブル取り付け型と独立型のどちらがおすすめですか?

ベビーチェアーについて💡

皆さんいつ頃購入されましたか?

テーブルに取り付けるタイプと、独立したイスのタイプとどちらがオススメですか?

コメント

deleted user

実家はテーブルにとりつけタイプを先に購入、2歳前から独立タイプの椅子を使っています。
義実家は最初から独立タイプを使用しています。

場所をとるけど、ずっと使うなら独立タイプかなぁと思います。
我が家は机が低く豆椅子を使用しています。途中で飽きて椅子から立ちじいじやばあばに抱っこしてもらいたがりますが(^_^;)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    独立タイプの方が長く使えるのですね!
    毎日のことですし長く使える方が良いですよね。
    ちなみにどちらこイスを使われていますか?

    • 12月5日
はるか

5ヶ月の後半頃に、自宅には独立したイスのタイプ、実家にはテーブルへ取り付けタイプを購入しました。
自宅では晩御飯を作ってる間や、ご飯を食べてる間も座らせてますが、ニコニコ待っててくれます!

  • ママリ

    ママリ

    両方つかわれてるんですね☺️
    やはり独立したタイプの方が使い勝手は良さそうですか?

    • 12月5日
  • はるか

    はるか

    独立してる方が、足が地に着くので落ち着いて食事ができると聞いて自宅を独立タイプにしました!

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね👀
    参考にさせて頂きます✨

    • 12月5日