
子供が熱を出しているため、旦那が休みで私はパートに行くか迷っています。子供を優先すべきでしょうか?
二人子供がいて1.2歳と小さいです。
二人とも鼻風邪を引いていて
ついに今朝上の子が38.4度と熱を出してます。
様子見する予定ですが、これは昼には
40度近くなるかな?と予想してます。
旦那が昨日5時おきで出勤し、大残業して
やっと現場が終わりこれから帰宅します。
旦那は大残業のせいか、上司には今日は
お休みで良いと言われたそうです。
私は今日パートの予定なので
下は保育園に通園させるし私は
仕事に出て旦那に任せようか、とも
思ったのですが、寝不足の旦那に
任せるのはさすがに鬼ですかね?(^_^;)
やはりこども優先で休むべきでしょうか?
旦那が休みだし少しでもお金を稼ぎたい
気持ちと、いやいや母親なんだから!と
迷ってます(´▽`;)
- あーる
コメント

お姫様
私なら休んじゃいます✨
熱も高いし心配なので💦

のえる
大残業してきたのですから、残業代をパート代だど思って、お休みしてお子さんをみてあげたら良いかなと思いました。
ご主人疲れているでしょうし。(T-T)
-
あーる
そういう転換もあるんですね(/´△`\
その発想はなかったです!
日給1万なのでデカイけど今回は
子供優先で諦めます。お金より子供ですね
やっぱり…(^_^;)
のえるさんは優しいかたですねきっと!
私も悩みますが育児は協力!
と思ってるので預けられるなら
預けちゃうかも(笑)
だって夜グズって眠れない日も
旦那は横で眠ってるし、そんな日でも
朝は来るから家事育児しなくちゃで…
ましてそこに仕事なんて入ると
眠くてしんどい~となるので
この辛さを思いしれ。とたまに思うので(笑)- 12月5日
-
のえる
確かに、男性は子供が愚図ってもいびきかいて寝ていますよね。
でも、起きたとしても事態が大きくなり、結局は私が対応するってなります…(ノ_<)
しかも、私たちは具合が悪くても家事育児をしなきゃいけないですしね。
いつか、大変さをわかってくれる日がくると良いですよね。- 12月5日
あーる
そうですよね(T_T)実際心配で
出勤しても仕事なんて
手につかなそう… (^_^;)
朝早くからコメントありがとうございます!
旦那に提案してみたらそもそも
現場が遠いみたいで帰宅が間に合わないみたいです(笑)