
マザーズリュックの悩み中。フェンテとDEVILISH TOKYOのリュックについてメリット・デメリット知りたいです。
マザーズリュック、悩み中です。
画像貼るので使ってる方、いたらメリット、デメリット教えて欲しいです!
1つはフェンテのリュックです。
マザーズリュックとして人気が高いみたいです❗
もう1つはDEVILISH TOKYO?ってとこのリュックです。
こちらはかなりデカいみたいです!
- あにこ⛄ガチダ部

あにこ⛄ガチダ部
もう1つはコチラです!
個人的に四角いの好きです🎵

うゆ
フェンテ使ってます!
だっこしたままでも背負ったまま背面のポケットから財布が出せるので使いやすいです!
左右のポケットもそれぞれケータイと飲み物と入れられるし使ってて不便だなぁと思ったことないです。
強いて言うならサイドにファスナーはないので背負ったまま1番大きいところ(?)の中身は取り出せませんが、そこからものを出す時って1回カバン降ろすような時なのであんまり気になりませんでした!
-
あにこ⛄ガチダ部
遅くなりすみません。
とても詳しくありがとうございます😊
背面にポケットが付いてるのっていいなと思って見てました!
お子さんの荷物とうゆさんの荷物入れてもパンパンにならないですか?
中身の容量は十分なくらいですか?
また、質問ですみません💦- 12月5日
-
うゆ
まだ息子が2ヶ月で遠出はしないのでそこまで荷物は多くないのですが、
背面→サイフ
サイド→飲み物、ケータイ
1番小さいポケット→限り
真ん中のポケット→手帳、鏡
1番大きいポケット
→化粧ポーチ、充電器などを入れるポーチ、オムツケース、母子手帳ケース、おくるみ、ハンカチなどの小物
を入れてますがまだ余裕あります!- 12月5日
-
あにこ⛄ガチダ部
うちも2ヶ月なので参考になります。
そうですよね。まだ、荷物はそんなに多くないですよね。
離乳食とか始まると荷物増えますよね。
再度、ありがとうございました🙇
参考にさせて頂きます😊- 12月5日
コメント