
コメント

𝓡.
洗濯物を中に入れてから
そのままスタートボタン押したら
自動で水分量教えてくれませんか?
洗濯物少ないけどやらなくちゃみたいなとき
本当にやる気出ませんよね ( 笑 )

ちいちゃん
水量っていうボタンないですか??そこを何回か押したら調整できますよ!少ないときは減らしてします😊
-
あいな
ここですよね?
私も過去に何回かやったことあるんですけど、未だによくわかんなくて💦💦- 12月4日
-
ちいちゃん
それです!!
半分なら35か40でいいですよ!35のときは間の丸のとこの真ん中が点滅するみたいですね!ついたままだと40です!- 12月4日
-
ちいちゃん
洗い、すすぎ、脱水も好みで選択してスタートしたらいいですよ!
- 12月4日
-
あいな
あ!そういうことか!
点灯点滅って書いてますもんね😱😱
私ほんとに機械音痴で、ずっとどっち見ればいいんだろうって思ってました😭
解決しました😭
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️- 12月4日
-
あいな
それもよくわかんないんですよね😭💦
- 12月4日
-
ちいちゃん
それもそこのボタン押して変更できます!短時間でしたいなら洗い3分、すすぎは洗剤に応じて(最近のは1回が多いです!)、脱水は3分くらいですかねー!汚れが酷いなら6分とかで😊
- 12月4日
-
あいな
なるほど😭😭
参考になります!
ありがとうございます😭💓- 12月4日

はじめてのママリ🔰
洗濯物に合わせて水の量も変えていつも回してますよ😄
そのままスタート押せば適切な量のとこに表示合いませんか?
普通は表示が出てから洗剤入れると思います。(私は自分で変えちゃうけど)
-
あいな
え!今まで気にもしないでそのままスタートボタン押してました💦💦
今やったら水量は教えてくれませんでした😭😭- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、じゃあ水量のところのボタンを何度か押して、真ん中くらいの量に合わせたらいいと思います♪- 12月4日
-
あいな
ありがとうございます!
やっとこの洗濯機のやり方わかりました😂💦- 12月4日
あいな
え!多分安物だから教えてくれません😭😭
ほんと、やる気出ません😩😩😩