
コメント

退会ユーザー
たしかにそういう考え方もありますね😲
いくら安くても保育士の質が悪かったら預けたくないし、そもそも預ける場所が少なかったら利用できないですしね。

退会ユーザー
同意見です!
結局保育園落ちた方は無償化とか意味ないですからね😰
そんなことより認可園を増やしてもらってピリピリした保活をなくしてもらいたいです😭😭
役所に何時間も待って頑張ったりしても入れない人は入れないですからね😭
-
はる
ピリピリですよね!私は申し込み時点でたぶん無理と言われました😭😭女性を働かせたいのか、幼児教育に力を入れたいのかわかりませんが本当無意味に感じます😣
- 12月5日

はる
お返事ありがとうございます。
保育も教育も、人ですよね!待機児童に関わらず、今ある教育問題も人を増やせば結構解決するのにそこからは目を背ける行政…人件費って大きいんでしょうね😥
はる
すみません!下に返信してしまいました。