

きり
昨日作ったものであれば大丈夫だと思います(^^)
私ならあげちゃいます😊

HKH
私も昨日のならあげちゃいますかね😁

mr-2971
友人の子供がそれで嘔吐したので、それ聞いてからは保存はすぐ食べさせるか、冷凍のしかあげないようになりました💦
離乳食教室でも、次の日に持ち越す場合は必ず冷凍保存で、加熱しても菌が死ぬわけではないと言われたので…
6ヶ月だと消化器官もまだまだだと思うので、迷うようであれば辞めた方がいいと思います!
きり
昨日作ったものであれば大丈夫だと思います(^^)
私ならあげちゃいます😊
HKH
私も昨日のならあげちゃいますかね😁
mr-2971
友人の子供がそれで嘔吐したので、それ聞いてからは保存はすぐ食べさせるか、冷凍のしかあげないようになりました💦
離乳食教室でも、次の日に持ち越す場合は必ず冷凍保存で、加熱しても菌が死ぬわけではないと言われたので…
6ヶ月だと消化器官もまだまだだと思うので、迷うようであれば辞めた方がいいと思います!
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント