
6ヶ月の娘がベッドから落ちた。ベッドガードを探している。オススメの対策を教えてください。
6ヶ月の娘が昨日の夜大人のベッド50cmくらいの高さから落ちてしまいました。
急にズリバイが上達して対策を考えているところでした。
少し赤くなり救急に電話相談しましたがいつもと変わらないので様子を見ています。
そこで至急ベッドガードを探しているのですが、18ヶ月からのものが多く悩んでいます。
オススメのベッドガードやクッションなど、みなさまはどうされてるか教えてください!
- うー(6歳)
コメント

nico ☺︎ ガチダ部🪫電池切れ
うちはローベッドですが、よく息子が落ちていたのでベッドガードを検討していました。
ですが、月齢が低いとガードとマットレスの間に落ちてしまって身動きが取れなくなり、そのまま窒息してしまうというニュースを見たので辞めました。
ベッドの周りに使っていない布団を敷き詰めて、落ちても痛くないようにしていました。
ただ、50cmの高さのベッドはさすがに布団を敷き詰めても落ちると危ないですし、お子さんがもう少し大きくなるまでは下に布団を敷いて寝るのが無難だと思います😭💦

むむ
ベッドガードは、つかまり立ちしたら乗り越えてさらに高いところから落ちてしまう、なんてのを見て我が家では使ってないです。
落ちない対策としては、ベッドの周りにタンスや衣類ケースを寄せて使うようにしたのと、
落ちた時の対策として、ベッド周りに布団やクッションを敷き詰めるということをしてなんとかしました😅
-
うー
コメントありがとうございます✨
つかまり立ちし始めたら怖いですね💦やめておきます😢
落ちた時の対策も必要ですね。。
参考になります!!😭✨- 12月4日
うー
コメントありがとうございます!✨
ベッドガード逆に危ないのですね。。まだやめておきます💧
やはり布団しか安全な方法ないですよね😭😭😭諦めて布団にします、、!!✊