
コメント

もちこ
8時半から受付できます!
朝イチ行かないと2時間待ちとかザラです💦
が、あまり腕は良くありません😅
もちこ
8時半から受付できます!
朝イチ行かないと2時間待ちとかザラです💦
が、あまり腕は良くありません😅
「産婦人科・小児科」に関する質問
何がダメだったんでしょうか? 生後6ヶ月ごろから卵チェックとして 卵黄 耳かきひとさじからstart 卵黄まるまる一個OK 卵白 耳かきひとさじからstart 半分までOK この状態で満足してしまっており 生後8ヶ月の今まで…
嘔吐恐怖症です。神経質すぎる質問で申し訳ないです….。 生後4か月の赤ちゃんを育てています。 今日、湿疹が心配になり小児科を受診しました。ウチの前に診察を受けていたお宅がどうやら胃腸炎だったようで待合室で子供…
病院へ行くべきか 2ヶ月の子どもがいます。 昨日より時折咽せたような咳をすることがあり、今日は昨日より回数も増えた気がします。 上の子がアデノウイルスになり、もしかしたらうつってしまっているのかもしれない…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ちゃす
8時半からなんですね\♡/ありがとうございます!でも8時半にはもう結構並んでたりします??😵
え……腕良くないんですか😅⁉️悩みますね……(笑)
もちこ
私は8時半過ぎに診察券出しに行って9時に戻ったりしてました!並んではいませんが、どんどん人が来る感じです💦
上の子が足の裏にウィルス性のイボができて週一で通ったのですが治らず、試しにイソジンの塗るタイプを使ったらすぐ治りました。痛い治療してたのになんだったんだろう…と💦
藤崎町にあるヤケドの病院(病院名忘れました😱)が皮膚科としても有名だそうで、次回から皮膚科にかかるときは行ってみようかな?と思っています😊
ちゃす
そうなんですね😣
えー…通院までしてたのにそれはちょっと信頼度⤵︎⤵︎⤵︎ですね😓
藤崎にそういう病院があるって聞いたことあります!!😳ヤケドだけじゃなくても有名なんですね🤔
めっちゃ混んでそうですがそっちも検討してみます😆!!ありがとうございます💕