![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ふーーー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーーー
吐いた方が楽になるのでわたしは吐いてます😭栄養もまた取ればいいと思って😔わたしも少しずつ落ち着いてきましたがまだ本調子ではないので辛いですが、いつかお互い抜けれるといいですね😊
![れmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れmama
私も一人目の時つわりひどかったです。
吐きたくても吐けない時もありました。
無理にすることはないと思いますよ。
-
はじめてのママリ
吐きたくても吐けない…どうしようもなく辛いですね。無理せず、吐きたいときは吐こうと思います。
- 12月3日
-
れmama
終わりが見えない悪阻ほんとキツイですよね😭妊婦生活🤰頑張ってください❤️
- 12月3日
-
はじめてのママリ
ほんと先が見えません。。ありがとうございます。今は日にちをこなしていくことしか出来ませんが、いろんなものに頼ってがんばります。
- 12月3日
-
れmama
早く落ち着くといいですね😭😭
- 12月3日
-
はじめてのママリ
ほんと、それです。早くケロッとしたいです…。
- 12月3日
![なおたん*✧︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおたん*✧︎
5wで重症妊娠悪阻になってしまい、産むまでつわりでした😱
わたしは嘔吐恐怖あるので意地で我慢してました😱食べられなくて吐くものないし…。
吐いてしまうと吐いたほうが楽だからって吐きグセつくので、産むまで吐きグセが治らない人もいますよ😭
シーバンドとビタミンB6サプリなどでだいぶ楽になりますよ😭!!わたしはさらにお灸といってました💦ほんとうに悪阻しんどいですよね😭
-
はじめてのママリ
う、産むまでつわり…。。
本当に大変でしたね。
吐きグセ、心配してました。ただの習慣になってないかと…。吐きたいときは吐いて、今は素直に体に従おうと思います。ビタミン積極的にとります。シーバンド初めて聞きました!調べたら1000円くらい…効かなくてもすがりたい。教えて頂きありがとうございます。お灸も、トライしてみます。色々あるんですね!ありがとうございます。- 12月3日
-
なおたん*✧︎
車の酔い止めとして作られたものなんですが、つわりの効くツボを刺激するそうなので毎日必ず着けてました😱個人差の効果ですが、わたしはあるとないで全然違いました💦
マタニティ鍼灸で調べると出てきます!後期げっそりしてたので母の友達が鍼灸師さんでやってくれたのですが、だいぶ楽でした✨❤️- 12月3日
-
はじめてのママリ
そんなものが!!散々つわり対策で調べたのに、出てきませんでした。ありがとうございます。マタニティ鍼灸とかあるんですね。以前喘息がひどいときに行った鍼灸が効いたので、そちらでも相談してみようかと思います!ありがとうございます。
- 12月3日
![ゆりあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりあん
私も吐き悪阻は酷くて血が出たりして吐きたいけど吐きたくないって思ってました!
吐いたらちょっと楽だったので家とかでは吐くようにしてました。。
結局6ヶ月すぎてぐらいまでつわりがありしんどかったです😱
悪阻がしんどかった時は産むまで悪阻ある!と思ってそれより早く終わったらラッキーと思うようにしてました😳💭
-
はじめてのママリ
血…!それは吐くのが怖くなりますね。吐いた方が楽な、確かにそんな気もします。産むまで悪阻、早まればラッキー!はすごい!私は安定期がきたらきっと…と期待しすぎていました。まだまだ終わらないと、私もゆったり構えようと思います。
- 12月3日
-
ゆりあん
安定期きたらつわり終わると思っていたけど1回治まってまたつわりがきたのでそう思うようにしたらちょっと楽でした☹️でも後期つわりでまた吐き悪阻がきて辛かったです😱
でもちょっとでも気持ちが楽になると思います☺️- 12月3日
-
はじめてのママリ
ですよね、私も全くそうでした。安定期がくれば大丈夫、と。。後期つわり… それもよく見かけます。吐くのは今は仕方ないですよね。気持ちを楽に…大切ですね。焦らず急がず体調と付き合おうと思います。ありがとうございます。
- 12月3日
![はっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっち
私もつわりひどかったです。安定期前から少しずつ吐く回数は減っていきました。少し少しずつで、楽になれるなら吐いてもいいと思います。無理なさらず安静に暖かく過ごしてください✩
-
はじめてのママリ
つわり、ひどかったのですね………。大変でしたね。ありがとうございます。無理せず、もう変な意地を張らずに、しんどいときは体に任せようと思います。
- 12月3日
![もぐもぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もぐもぐ
私は21週までつわりがあり仕事から帰るとすぐ洗面所へ行きマーライオンしてました(´Д`)
吐くと少しスッキリしてましたよ✨
-
はじめてのママリ
21週まで…!仕事からの帰り道、ほんとにしんどいですよね。。吐くと少しスッキリしてたんですね。やっぱり、しんどいときは我慢しない方が良さそうですね。ありがとうございます。
- 12月3日
![つとむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つとむ
私も吐く事にストレスを感じて
何度も我慢したんですけど
我慢するとそれが積もっていきなり
吐き出しそうになったので
我慢するより出してました😭
-
はじめてのママリ
えええ、そうですか。ここ1週間我慢していて、なんか日に日に吐きたいときが増えてるような…。無理せずしんどいときは出します。ありがとうございます。
- 12月3日
はじめてのママリ
吐いてるんですね。同じような週数の方が同じような感じで、少し心強いです。私も我慢はやめようかなと思います。本当、いつかお互い抜けれたらいいですね!
ふーーー
同じくらいの週数だったのでわたしも嬉しくなってコメントしちゃいました😊今吐き気は少しずつ落ち着きましたが、食べ過ぎるとお腹いっぱいすぎて動けなくなったり、しんどくなったりするので食べ過ぎないようにしてます😔いつ思うがままに食べれるのやらwww元気な赤ちゃんのために頑張りましょう(^^)❤️