
コメント

nanamama.
お湯で溶かすタイプですかね??
あたしは離乳食始めて1週間になりますが、使いました♡
なかなか良かったです🐥
自分でも10倍粥つくったんですけど、これで平気?とおもって確認のためとも思って買ってみました🙂

メメ
野菜とかはBF使いましたが、その和光堂のお粥はなんか凄くまずそうで使いませんでした笑
レンジで簡単にチンするだけで出来る容器があるので、最初はそれで毎回少しずつ作ってました🙆♀️
出汁が使えるようになってからは瓶のキューピーのお粥は使いました

退会ユーザー
最初のうちは、ひとさじでお粥作るのももったいないので、和光堂のBF使ってました。
ただ、初期はオススメしますが中期以降はなんだか食べづらそうだなと思いました!
-
ももゆゆ
食べづらそうとは美味しく無さそうということでしょうか😓
試しに買ったBFがなくなったは手作りしようと思います(>_<)- 12月4日
-
退会ユーザー
団子の粉って言ったら分かりますかね?
水の量で調節するのですが、
初期はドロドロしていて食べやすそうなのですが、中期以降はベタベタの餅みたいな感じになるので、大人が食べる様に炊いたご飯をレンチンで(ネットに作り方出ています)お粥を作って食べさせてます。- 12月4日

nanana
BFでも良いと思います🙆♀️
硬さや味なども確かめられますし✨
ただ体調が良くないのであれば、離乳食自体まだ急がなくて良いのでは…とも思いました💦
お粥だけで過ごすのはほんの一瞬です💦
その後はお野菜なども増やしていかなければいけませんので、BFだけだとかえってしんどいかもです💦
6ヶ月から始めても遅くないですし、落ち着いてからでも良いのではないでしょうか?🤗
-
ももゆゆ
そうですよね💦12月に離乳食の説明会があるのですが条件が離乳食を初めて一週間くらいの人と書いてあったのでそろそろ始めないと間に合わなくて😣
- 12月4日
-
nanana
なるほど!そんな理由があったのですね💦
失礼致しました😭
そらならば断然BFです!👍
私は手作りもしてますが、BFもストック沢山あって、『しんどーい!』って日は迷わず使ってます🤗笑- 12月4日

ちーちゃん
今5ヶ月半で5ヶ月になってから
離乳食始めました!
初めてだったし何もわからなかったので、
とりあえず量も少ないので
和光堂の米がゆを1週間試しましたが作るの簡単だし
娘も完食でした😊
今はBF混合であげたりしてます🥄
だんだん量が増えてきてるので
10倍がゆや野菜など余裕がある時に
ストック作ってます😄
体調が良くない時などは離乳食お休みしてます。笑
BFは楽だし栄養もちゃんと
入ってるので私は頼っちゃってます✨笑
ももゆゆ
お湯で溶かすタイプです(>_<)私も最初は作るつもりでしたが、確認の為に買ったやつを使おうかなと思いまして。あまり変わりませんよね?(・・;)
nanamama.
最初どんなものかわからないですもんね😂😂
1つ買っておいたらスティックでたくさんはいってるので便利だと思います(^O^)
自分で作ったのとスティックタイプのもので味は若干変わりました!
でも娘はありがたいことに両方とも
食べてくれてます🐥💓
ももゆゆ
味はやはり違うんですね(>_<)でも口に入れてくれることが最初の目標なのでBF試してみます😊