![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
所得税の還付申告(医療費控除)について、共働きでない場合や手続き方法、出産前のタイミングについて質問があります。
35w5dの初マタです🤰🏼
所得税の還付申告(医療費控除)って医療費などの自己負担額が10万円を超える場合には、超えた金額分の所得税控除がうけられる制度って聞きました。
この所得税の還付申告(医療費控除)ってのは、
①共働きじゃないと支払ったお金の1部が返ってこないのでしょうか?
②どこで出来るのでしょうか?
③用紙とか送られてくるのでしょうか?
④出産する前にやっといた方がいいのでしょうか?
回答よろしくお願いします(´;ω;`)
- m(6歳)
コメント
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
①共働きでなくても大丈夫です。家族全員で10万円で、専業主婦なら旦那さんの支払った所得税が還付されるかと思います。
②確定申告する形になるので、ネットで家からでもできます。不安なら税務署です!
③自分から申告しないといけないので、何もありません。
④②のとおり家からでもできるので、特に急ぐことは無いです。
m
ありがとうございます!