※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅんたん
雑談・つぶやき

だめだわ。子供と離れる事すら恐怖なのに施設の文字が浮かぶ。母親失格…

だめだわ。子供と離れる事すら恐怖なのに施設の文字が浮かぶ。母親失格。女として生きる自分、母親失格。死にたい。自分の存在すら消したい。

コメント

らんらん

子供と離れる事が恐怖なのに?施設?どうされましたか?

  • ちゅんたん

    ちゅんたん

    次男の障害を受け入れてるつもりで受け入れられなくて。もう育児も全部やめたくなっちゃう。こんな事考えてたら、どんどん苦しくなっちゃって。

    • 1月20日
らんらん

そうだったんですね。

ほぼ、お一人で見ているんですか?
周りの助けてくれる方はいますか?

  • ちゅんたん

    ちゅんたん

    今は母子寮で住んでますがたまに母子寮に子供預けたりしてます。
    でも、急に頼り方とか分からなくなっちゃって。なんて言えばいいかとか育児放棄って思われるんじゃないかなとか。

    • 1月21日
  • らんらん

    らんらん

    そんなこと思わないと思います。
    障害があるお子さんなら、尚更思う人は少ないはずです。
    あたしの友達はシングルマザーで自閉症の子供がいますが、周りの方にすごく支えられてます。
    友達が言うには、周りの理解と助けがないとこの子と、暮らせないと言っていました。障害がなくても育児は大変ですし、ここで吐き出したり、周りに甘えていいと思います。えらそうにすいません。

    • 1月21日
えりかa

なちゅさんは真面目だと思います!!
自分の子どもの障がいを受け入れるのは難しいですよ(>_<)
母親は、五体満足で健康に生まれてきてくれること望んでいます。
すんなり受け入れられる人なんて滅多にいません‼
なかなか受け入れられない、、それが母親なんだと思います!!
育児放棄と思われたらなんて考えられるなちゅさんはしっかりした母親です(^-^)
頼れるならいろいろな人を頼って相談して、子どもにイライラしたり反省したり、可愛い所をたくさん見付けたり、たまにはお母さんも生き抜きをして、少しずつ受け入れられるといいですね(^-^)
心が折れそうになったら、いつでもここで弱音を吐いてください!!