
コメント

メメ
枕元にお茶とか白湯用意してあげて、離乳食しっかり食べさせてあげて、後は強い心です😭😭😭
うちはトントンや抱っこより、お布団の中で抱きしめて背中をさすってあげるのが効果的でしたよ

ふたごママ
夜間断乳も良いと思いますが、ネントレしてみてはどうでしょうか?
1人で寝るのでまとまって5~6時間寝てくれるようになり、夜中に授乳してもすぐ寝て3~4時間程寝ています😊
下の子の夜間断乳前のワンステップとして先週から開始し、初日40分ギャン泣き…2日目15分、今では5分程で寝入ります!
上の子の時は夜間断乳はとにかくどんなに泣いてもあげない!という強い心と、抱っこしたままでも寝れる場所が必要でした。
下の子はネントレ成功しているので、夜間断乳もスムーズにいきそうです🙌✨
長くなりましたが、ご参考まで😶💦
-
キュアサマー
いまいちネントレは自分の中でしっくりきませんでした🤣自信がないというか。。
ご飯もモリモリ食べる子なので、とりあえず思い切って断乳トライしてみようと思います!失敗したらネントレも勉強して考えてみますね!
ありがとうございます!!- 12月3日
キュアサマー
離乳食はたくさん食べるので、夜中にお茶飲ませてあげようと思います!!
トントンではまったくもって寝たことがなく、抱っこで寝かしつけようと思ってましたが、一緒の布団に入ってあげるっていう手もあるんですね☺️ありがとうございます!
メメ
一緒に布団に入って抱きかかえてあげると、抱っこで寝かした場合に布団に置いたら起きちゃった!が起きにくいと思います😊
うちはそのまま抱きしめる→腕枕→手繋ぎと日を追うごとにステップアップしていって最後は隣にいるだけで寝るようになりましたよ✨
ただ、こっちも眠くなって寝落ちが多くなります笑