

ままりんご
娘一人と旦那とわたしで月三万です!

ひさ
外食はほとんどしないので、外食抜くと3万~4万くらいです!

きいたろう
2万円くらいです!
米野菜果物は実家で貰えるので助かってます💕

ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
旦那の酒代含めて、家族3人で5万くらいです。

退会ユーザー
月3万の消耗品込米代別です!
私もバイトしてますが5万はわたして端数はお小遣いにしてますw
外食費用は出してくれてます!
ままりんご
娘一人と旦那とわたしで月三万です!
ひさ
外食はほとんどしないので、外食抜くと3万~4万くらいです!
きいたろう
2万円くらいです!
米野菜果物は実家で貰えるので助かってます💕
ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
旦那の酒代含めて、家族3人で5万くらいです。
退会ユーザー
月3万の消耗品込米代別です!
私もバイトしてますが5万はわたして端数はお小遣いにしてますw
外食費用は出してくれてます!
「食費」に関する質問
旦那がしょっちゅう生活費を遅れて渡してくるのでイライラします。 家計の管理は旦那がしていて家族カードもなく現金の手渡しです。毎月、食費、雑費、化粧品、ガソリン代、その他細々した物の分の生活費を貰っています。…
育休前は半年で100万円程貯めてましたが、 育休中は50万円しか貯まりません。 ↑私だけです。 育休前から、食費、ネット代は私ですが、 子供のご飯代も増えて、、、 よく旦那も買い物行くと旦那のお金で食費もつかってます…
食費月3万とかでいけてるご家庭って家族何人ですか? お米とかは買わずにいただけるような環境にありますか? 今の物価高騰のなかで食費月3万って不可能だと思うんですが なんでそんなんでいけてるんでしょうか? うち…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント