※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コトリ
妊娠・出産

20週1日の検診で胎胞脱出と診断され、緊急入院。大学病院への転院不安。検査待ちで不安。同じ経験の方、話を聞きたい。

20週1日の検診で胎胞脱出と診断されてそのまま緊急入院となりました。 (第二子です 上の子は現在9ヶ月)

診察時の先生の話では胎胞脱出で子宮頸管が1センチほどになっているとの説明で、すぐに入院室に運ばれて即ウテメリンと抗生剤の点滴を受けながらの絶対安静(トイレと食事と洗顔のみ許可)となりました。

この病院は先生1人しか居らず、入院後は看護師さんが様子を見に来る感じで1日半が経過しました。

色々ネットで調べていたら、このような状況の方は即大学病院に転院したりされているようですが、私は入院と言われ混乱したままベッドに寝かされ点滴受けてそのまま詳しい説明もなく不安な状況で、先生の検査はいつかとたずねるとあと2日後みたいな話でした。

そんな悠長な感じで大丈夫なのか不安ですが、しっかり安静にして点滴を受けて検査を待つしかないですよね…

同じような週数で似たような経験をされた方がいらっしゃれば、どんな事でもお話し伺えたら嬉しいです。

コメント

ぴぃちゃん

私は21w5dで子宮頸管1cmで、すぐに周産期母子医療センターのある大きな病院に転院しました!

何かあってからは遅いです。
そういうハイリスクの妊婦さんを受け入れてくれる病院に行った方がいいです。
大きな病院だと24時間365日、医師もいるし、産科の先生だけでなく、麻酔科、小児科の先生もいます。

早産になった場合、病院によって、赤ちゃんの生存や後遺症が残る確率は変わると思います。
病院によって、積極的に助けてくれる週数も違うと思います。

私の病院は23週の後半からだと、確率が上がるからって、進められて24w0dで息子は640グラムで生まれて、今は元気いっぱいの赤ちゃんです!

だから、少しでも早く、周産期母子医療センターがある病院に転院した方がいいと思います!

  • コトリ

    コトリ

    コメント下さってありがとうございます^ ^
    やはりそう思われますよね。
    私もその方が良いように思っています。
    明日ようやく先生の検査があるので、その時の結果を見ていただいて、すぐ転院にならなければ、こちらから転院の希望の話を出してみようと思います。
    早産でも元気に育った赤ちゃんの話を聞くと、勇気づけられます!
    コメントいただきありがとうございました^ ^

    • 12月3日
ママリ

20週1だと今ベビーが出てきた場合流産になるので受け入れ先がなかなかないのもあるかと思います。
もし出てきてしまった場合は残念ながら…ってことになるのでもう少し週数進んでの今の状態なら即NICUのある所になるとは思いますが。
とりあえずいまは点滴をして安静にするしかないんだと思います。

  • コトリ

    コトリ

    コメントいただきありがとうございます^ ^
    そうですよね。この病院では22週までは状態が悪化しない限りは転院はしない考えなのかもしれません。
    明日やっと先生の検査があるので、それまでに状態が悪化しないようにひたすら安静にしていようと思います。

    • 12月3日
  • ママリ

    ママリ

    心配ですよね。私も20週で大量出血してそのまま入院してたので不安なお気持ち分かります。
    とりあえず22週を目標に頑張ってください!!

    • 12月3日