
娘が主食をあまり食べなくなり、味付けご飯やおにぎりで工夫していますが、困っています。どうしたらいいでしょうか?
質問失礼します!
1歳7カ月の娘のご飯(食べムラ)についてです!
今まではなんでもたくさん食べるような子だったのですがここ最近食べムラが出てきました。特にご飯やうどん、パンなどの主食の食べムラがすごいです😭
おかずや野菜、果物などは食べてくれるのですが主食はちょっと食べておわりがおおいです😭
本当は毎日味の付いているご飯は嫌なのですが、食べないので、ふりかけや混ぜご飯の素などで味をつけてしまってます😭それでものこします😭
そのままの白米も食べて欲しいので、おやつにおにぎりとしてあげたりしています。
どうしたらいいか困ってます。アドバイスいただきたいです😭
- mtk(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

年子ママ@22
自我もはっきりしてくる頃でもあり、1歳児といえど人間なので、その日の気分や体調によっては食への意欲も変わってくると思います。
食べないときは無理に与えず...で大丈夫かと✨
例えばですが、お昼あまり食べなかったら補食でおやつの時間に小さいおにぎりを数個食べさせたり、バナナジュース+果物ゼリーなど、軽め+栄養があるものを与えるなどしてもいいかなと✨
全く食べないとかでない限りは心配ないと思うし、水分がしっかりとれていれば良いと思います。
我が家では、遊び食べや食べムラがあるときはスパッと食事を辞めて次の時間まで思いっきり遊ばせるか、遊ばせて少し早めにご飯にするかをしています😃

mtk
具体的なおやつの内容嬉しいです😭💓ちなみに量はどのくらいあげてますでしょうか😭
お話聞いてやる気が出ました!きっと途中で切り上げたら泣きますが、明日から頑張ります😊!
mtk
コメントありがとうございます(;_;)
食べて欲しいあまりに神経質になってました😭
為になる回答本当ありがたいです(;_;)ありがとうございます😭!
明日からおやつの内容も栄養等考えて出そうと思います😊
そしてわたしも明日からスパッと食事をやめてみます😊
年子ママ@22
私も娘のときはめちゃくちゃ神経質になっていました(゚ω゚;)
なので、食べてほしい気持ちすごくわかります😭😭
・バナナジュース
・サツマイモスティック
・一口おにぎり(鮭フレーク、鶏そぼろ、卵そぼろ)
・ゼリー
・寒天(みかん、ぶどう、いちご)
・赤ちゃんせんべい
を、よく与えています。
ダラダラ食べをするくらいなら泣こうが暴れようが、スパッと食事を辞めて「食べる時間」と「遊ぶ時間」の区別をしっかりできるようにしたら、娘は食べムラも減り、ご飯のときは食べることに集中できるようになりました。
大変ですが、頑張りましょう(^-^)
mtk
すみません(;_;)下にお返事してしまいました😭
年子ママ@22
グッドアンサーありがとうございます😃
バナナジュースはだいたい150ccくらい、ゼリーや寒天は大さじスプーンで例えると5~6杯、一口おにぎりは中に具もあるので2~3個、赤ちゃんせんべいは2枚1袋なので1袋、サツマイモスティックは2本(人差し指くらいの長さ+太さ)ですかね...
ほんとだいたいの量で申し訳ないです💧💧
mtk
いえいえ、こちらこそ本当にありがとうございます😭!!
そして、とてもわかりやすいです(;_;)!!!本当どれも参考になります😭ありがとうございました😭💓