※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
子育て・グッズ

京都市内で、ダイニングテーブルに合わせて使えるベビーチェアを探しています。足がしっかりつける、高さ調整可能で食事中に抜け出せないものが希望です。オススメのベビーチェアがあれば教えてください。

ベビーチェアの購入を検討しています。京都市内で、バンボのようなローチェアではなく、ダイニングテーブルに合わせて使えるものを扱っているお店があればどこか教えていただきたいです。

また以下の点を重視したいと思っていますが、オススメのベビーチェアがあれば教えてください!

○足がしっかりつける
○成長に合わせて高さ調整できる
○食事中に抜け出せない

コメント

ぼーるぺん

ストッケのトリップトラップおすすめです!私も友達に教えてもらって購入しました^ ^

  • まろん

    まろん

    人気みたいですね!使ってる方の意見、とても参考になります(^^)購入される前に実物を見ましたか?

    • 12月2日
  • ぼーるぺん

    ぼーるぺん

    その頃は近くで売っていなかったので、確認することはできずネットと口コミで購入に踏み切りました!
    結構お値段するので迷いましたが、長く使える&万が一売ることになっても高値で買い取ってもらえるっていうことで購入しました^ ^
    今うちの地域では、アカチャンホンポにも実物置くようになりました💫

    • 12月2日
  • まろん

    まろん

    ネットと口コミで決断するの勇気いりますよね!でも確かにダメでも新品なら高値で買い取ってもらえますね!ありがとうございます(´- `*)

    • 12月2日
あや

我が家もストッケのトリップトラップを使用中です!
少々暴れても倒れにくいところ、大きくなっても使えるところが気に入りました。

COCON烏丸内のACTUSで買いましたが、大丸のベビー用品売り場でも見たような気がします😄

  • まろん

    まろん

    暴れても倒れにくいのは安全ですね!
    COCON烏丸にもベビーチェアあるんですね!大丸も見てみます!ありがとうございます!

    • 12月2日
なな

私もストッケ のトリップトラップを使用してます⭐︎
2ヶ月くらいから、親がご飯食べるときに一緒に食事を囲んでます😆
私の子は機嫌良く座れているのは、30分程ですが💦

実物は、市内ではないですが、久御山アカチャンホンポに置いてました❣️

  • まろん

    まろん

    食事の時に一緒に過ごせるのいいですよね(´- `*)離乳食始まるので一緒に食事したいと思います!情報ありがとうございます!

    • 12月2日
ゆぅウサ

うちも上の子の時からトリップトラップを使っていて、COCON烏丸のACTUSで試乗させてもらって、買うのは公式サイトから買いました✨

ハーネスをオプションで買いましたが、抜け出し防止に良かったです♪

ぴゃい

ベビーチェア我が家も検討中です。
七条大宮にあるトナミ家具の店頭にあるのを見かけたので、行ってみようかなぁと思っています!