※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡姫ちゃんらぶ♡
お金・保険

年末調整の書類の書き方について相談です。扶養控除や保険料の記入方法が分からず困っています。ご指導お願いします。

年末調整の書類の書き方に詳しい方どうか力を貸してください😔

今まで会社で全てやってもらっていたので書き方が分からないのでお願いします。

私は専業主婦で夫の年末調整の紙を記入しようとしてるところです!

①平成31年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書には、私の名前はAの源泉控除対象配偶者の所であっているでしょうか?そして娘の名前は1番下の16歳未満の扶養親族の部分であっていますか?

そしてこの紙の記入はここの部分の記入だけで大丈夫でしょうか?

②平成30年分給与所得者の保険料控除申告書は保険の種類が多い場合は金額の多いものとかを書けばいいのでしょうか?

質問が分かりにくかったらごめんなさい💦

コメント

はじめてのママリ🔰

①はそうです。
②もおっしゃる通りです。平成23年までの契約と24年以降の契約は一般生命保険料と介護医療と区分を間違わないように気をつけてくださいね。

  • ♡姫ちゃんらぶ♡

    ♡姫ちゃんらぶ♡

    お返事ありがとうございます!
    保険料間違わないように記入したいと思います‼️✨

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険料控除の満額は、払込金額が23年までは、年間10万で5万控除、24年からは年間8万で4万控除が満額です。

    • 12月2日
  • ♡姫ちゃんらぶ♡

    ♡姫ちゃんらぶ♡

    返事遅くなってしまいすみません😔💦

    今日無事に提出する事が出来ました☺️

    力を貸してもらいありがとうございました✨

    • 12月4日
deleted user

①画像の赤と緑の部分を書けば大丈夫です!

②保険料控除額を計算してみて、控除額が満額になればそれ以上は書かなくて大丈夫ですが、満額にならない場合は書けるだけ書いた方がお得です。
余白に書く、または無理やり別紙で書くでも大丈夫です。

  • ♡姫ちゃんらぶ♡

    ♡姫ちゃんらぶ♡

    写真も添付して分かりやすく返事していただきありがとうございます‼️

    保険料控除は余白でもいいのですね‼️💦
    満額と言うのは、最高4万とか5万と書いてある事のことでしょうか?😔💦

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうです!あとはイロハ合計12万、地震5万になるまでは、書ける分だけ書いた方が良いです🐰✨

    • 12月2日
  • ♡姫ちゃんらぶ♡

    ♡姫ちゃんらぶ♡

    返事遅くなってしまいすみません💦
    りんさんに分かりやすく教えてもらえたので書ける分だけ書いて提出出来ました☺️

    ありがとうございました✨

    • 12月4日