
赤ちゃんが昼間はよく寝ていて、夜中は30分から1時間おきに泣いて授乳しています。最近吐き戻しが多いので、飲み過ぎているのか心配です。新生児のママさん、同じ経験ありますか?
生後3週間の赤ちゃんなのですが、昼間はほとんど寝てます。だいたい3時間毎にお腹が空いて泣き出し授乳してます。完母です。
昼間はよく寝るのですが、夜中はソワソワしてなかなか寝付かず、30分から1時間おきに泣き出します。そして、おっぱいに満足して朝方に寝ます🤣
「さっきも飲んだやんー!」と思いながら授乳しているのですが、新生児のママさん、こんなもんですか?( ;∀;)笑
最近になってよく吐き戻しをするので、飲み過ぎているのか心配になります😭💦
- ママリ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ちゃみ
私も1ヶ月とか2ヶ月ぐらいまでは、12.3回授乳してました😂
もう泣いたらくわえさせてという感じで😅
吐き戻しも最初は吐かせてしまったとすごく反省して授乳が怖くなったりしたこともありましたが、だんだん気にしなくなりました😅
満腹がわからないので仕方ないと思うようになったというか。
窒息しないように気をつけてあげたらいいと思います!
ママリ
ありがとうございます🙇❤️
私も泣いたら咥えさせてます🤣
最初、吐き戻ししたときは本当に焦りました😭💦今でも申し訳なく思います(;ω;`*)
けど赤ちゃんだし仕方ないですよね😢
窒息に気を付けます!!😣