![まか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
グラフをみた感じでは違うように思います。
黄体機能不全だと高温期が10日前後ですし、5日目あたりでガクンとグラフが下がります。
![coco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coco
グラフを見た感じだと黄体機能不全ではないように感じます(’-’*)☆
ただ、体温を見て大丈夫でも、黄体機能不全ということもあるそうです。
私がそうでした(。>д<)
先生には、体温見る限り大丈夫だと思うけど念のため検査しましょうって言われてやったらそうだったんです。
もし気になるようでしたら血液検査するだけなので、やってみるのもいいかもです☆
-
まか
血液検査できるんですか?初めて知りました‼︎‼︎来月妊活して、うまくいかなかったら考えてみます♡ありがとうございました!
ここちゃんまんさんはできにくいのがきっかけで、血液検査したのですか?- 1月20日
-
coco
私は約半年自己タイミングで出来なくて、ちょうど子宮頸がん検診に行ったついでに妊活してるっていう話をしたら、たまたま排卵時期だったのでエコー見てくれたんです☆
それがきっかけで病院に通うようになりました!
タイミング法をしながらまずは大丈夫だと思うけど検査してみましょうって感じで、先生も軽い感じでした☆
そこの病院はタイミング指導で何回かできないと検査するって流れなのかもです(’-’*)
はい☆血液検査だけですごく簡単ですので、気になるようならぜひ(^^)
でもたもまなさんのグラブすごく綺麗だから大丈夫な気がします(*^-^*)
早くベビちゃんきてくれますように(*´∀`)- 1月20日
-
まか
やってみようかな?近々行ってみたいと思おます^ - ^
- 1月20日
![ぱいなっぷるぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱいなっぷるぷる
このグラフ見たら先生は黄体機能不全の可能性を指摘すると思います。
私は採血の数値としてはさほど問題ない値でしたが、グラフがこんな感じでだらだらと高温期になって10日前後で終わる感じでしたよ。
-
まか
そうでしたか。数値として出るんですね‼︎‼︎はっきりさせるためにも行ってみたいと思います‼︎ありがとうございます!
- 1月20日
まか
ありがとうございます!安心しました!