
胎動が激しくて心配です。障害の可能性があるか不安です。
胎動がすごすぎる相談です👶
普通に座ってても寝てても自分も動いてるんじゃないか並に激しい胎動が感じられます。
ビートを刻んでるかのような胎動です。
正直な話障害の子が生まれるなら覚悟はしときたいのですが胎動がすごすぎて産まれてきたら障害の子だったーとか経験ありますか?😭
- せら(6歳)
コメント

ゆたろう
障がい児ではなく、健康児でしたが、
胎動が最初の方からとても元気でした。
生まれてきたら臍帯真結節というのが
2つできていました。
元気に動き回り、なおかつ臍帯が長い人がなりやすいそうです😂
検診のエコーでも分からないらしく、
無事生まれてきてくれて本当によかったと思いました!
脅かすつもりはありませんが
怖い思いさせてしまったらすみません💦
でも出来る確率はものすごく低いらしいです!

沙樹
うち、胎動激しかったです、プロフィールみました、19歳ママさんなんですね、私も16歳産みましたよ、今年二十歳になりました、3歳半娘がいます
-
せら
激しすぎてほんと心配で😭
16歳ってすごいですね!!
私も産む時は20になってます(  ̄▽ ̄)v- 12月2日
せら
できてたら手術とかですか?😭😭
ゆたろう
手術もなにもなく、する術なしみたいです💦
へその緒が固結びになってるので
あまりキツすぎたら
栄養が行かなくなるので…😭
生まれて元気に産声あげればとりあえずは問題ないらしいです!✨
よくけられてましたが、産まれてからも
ずっと足が動いてます😊( 笑 )
せら
下手したらお腹の中で死んじゃうかもしれないってことですか(´・_・`)
ゆたろう
死産でもおかしくありませんでしたと言われました💦
なので、へその緒が長くならないように
高いものはあまりとらないようにした方がいいですよ!
29週なのであんまり自由に動き回る空間は少ないかもなので大丈夫だとおもいますが☺️!
せら
高いところのものをとったりしたらダメになるんですね(´・_・`)
初産だからせめてここまで頑張ってきたからこそ元気に産んであげたいです😅
ゆたろう
本当かどうかしりませんが、高い所のものをとったりするとへその緒が伸びるとか聞きますので💦
なる確率もとっても低いらしいですし
大丈夫です!お腹の中で元気なだけだと信じて出産までマタニティライフ楽しんでください🎶