
コメント

かなえ
全然見当違いなんですが、聖マリアはすぐ手術をしたがります。
アデノイドはだいたい3歳以降に小さくなってくる傾向にはあるみたいで、3歳頃に手術しても再発の可能性もあります。夜中に無呼吸症候群になったり、日常生活に問題がない場合はだいたい経過観察とかが多いみたいです、
ほかの耳鼻科とかで検査されてあって、最終的にという事であれば申し訳ないです😭

♪おでん♪
色々な意見参考になります!ありがとうございます!
かなえ
全然見当違いなんですが、聖マリアはすぐ手術をしたがります。
アデノイドはだいたい3歳以降に小さくなってくる傾向にはあるみたいで、3歳頃に手術しても再発の可能性もあります。夜中に無呼吸症候群になったり、日常生活に問題がない場合はだいたい経過観察とかが多いみたいです、
ほかの耳鼻科とかで検査されてあって、最終的にという事であれば申し訳ないです😭
♪おでん♪
色々な意見参考になります!ありがとうございます!
「2歳」に関する質問
子供のディズニーデビューはいつでしたか?? 4歳前までチケット無料、飛行機は3歳前まで膝上無料。 出来ればどっちも無料のうちに行きたいのですが… 3歳のお誕生日旅行として、2歳11ヶ月とかで行こうかな?!とセコい考…
こどもチャレンジ、しまじろう辞めた方いますか?💦 やめようかなと思ってるよのですが、辞めた理由を教えて下さい🙇♂️ 0歳から、母のすすめでしています。というのも、私も小さい時に母が入会しチャレンジをしていたから…
もう少しで生後10ヶ月になる赤ちゃんなのですが、自分の思い通りにいかないと、急に大きな声を出したり激しめに泣いたりします。 例えば、絵本を読んだ後に(その本を触りたかったのに)すぐに渡してくれなかったら泣こう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♪おでん♪
貴重なご意見ありがとうございます。現在、夜間帯イビキあり、無呼吸もあり、寝苦しさも感じられます。起きている時も鼻息が荒くフガフガです。現在、発語の遅れもあるので、先生に勧められてというより、私達親の決断です。最初は、個人病院の耳鼻科にてスコープもしてもらってます。最近、マリアは、あまり評判良くないですね。
かなえ
そうだったんですね!
なんか全然見当違いな意見をすいません。
それであればした方がよさそうですね。
10年ぐらい前からマリアはかなりお金に走ってるとこが多いので、何も無くてもすぐ手術したがりますからね、
お子さん良くなるといいですね😊