※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
子育て・グッズ

授乳中、唸り過ぎて半分の時間で授乳。左飲んでげっぷ、右飲んで吐き戻し→げっぷ。前回から3時間半経過で脱水は心配?苦しかったのか不安。

【至急お願いします!!】授乳中、あまりにも唸るのでいつの半分の時間で授乳しました。普段はあまりげっぷも出ないのに、左飲んでげっぷ→右飲んで吐き戻し→げっぷをしました。前回の授乳から3時間半も空いているのに、お腹いっぱいで苦しかったのでしょうか??それとも具合悪いのか不安です。前回の授乳から時間も空いているので脱水にはなりませんかね。。

コメント

Juriet.

お腹張ってガスが溜まってたとかではないですか?

  • もなか

    もなか

    確かにあまりウンチしてなかったかもしれません(><)

    • 12月2日
deleted user

おっぱいが軌道に乗って 出が良くなってその勢いに赤ちゃんがまだついていけなかったり? 需要と供給の問題?🤔
うちの子も おっぱいの勢いが凄いと怒ってました笑 あとは、赤ちゃん自身も 飲むのが上手くなって 1度の飲む量が増えて 短時間でもお腹がいっぱいになってるとか…。

普段と変わらず ぐっすりねむっているなら大丈夫です😊
お布団がぬくぬくと気持ちいいのかもしれませんよ😊

  • もなか

    もなか

    今は元気そうなので、もう少し落ち着いたらまたあげてみます。

    • 12月2日
六花❄️

ふだんあまりげっぷをしないから、お腹に空気が溜まっていたのではないでしょうか🤔オナラやうんちはいつでましたか⁇お腹が張る理由は様々です。
脱水についてですが、この3時間半にたくさん泣いたり、たくさん汗をかいたりしましたか⁇寒くなってきたのであまり心配ないと思いますが。おしっこがいつも通り出ていれば問題ありません😊
いつもと違う事が起こると不安になってしまいますよね😫赤ちゃんの様子が変かもと思ったら、お熱を測る・顔色や機嫌を見る・排泄物の確認(回数や性状)などをしてみてください☺️赤ちゃんは基本的にお熱は高いものですので、37℃台なら大丈夫ですが、その他の異常があれば受診を検討してください😵

  • もなか

    もなか

    うんちは昨日からしてないです(><)お腹に溜まっていて苦しいのかもしれません。。

    • 12月2日