※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にちきど🌻
子育て・グッズ

息子が幼稚園に入学予定で、泣き癖が気になる。言葉やトイトレの進捗も心配。焦っても仕方ないけど、不安がある。

こんばんは^ ^

息子が来年の4月から幼稚園に入学予定です。
今日、制服の採寸と学用品の購入があり
保護者が説明会に参加している間、
子供達はクラスに残って一時保育でした(1時間程です)

今まで保育園などに通ったことなく
四六時中ずっと私と一緒にいるので
当然ママっ子なんですが、私がクラスから
離れようとすると泣き出しちゃって
ほかにも泣いてる子いたので気にしないで
先生に任せてクラスから出たのですが
1時間後全て終わってからクラス覗いてみたら
ほとんどの子が椅子に座って紙芝居見てたのですが
うちの息子ともう1人の子だけまだ泣いてました。(笑)

ほかの子は自分の名前言えたり
点呼で名前呼ばれたら大きい声でお返事できたりで
気になる所が沢山ありました。゚(゚´ω`゚)゚。

お喋りもまだ全然ハッキリ喋れないし
トイトレも全く進まないし
色々焦るなー焦っても仕方ないけど(*_*)

コメント

もっちー

今、プレに通って半年ですが未だに泣いてる子いますよ💦
初めてだと仕方ないと思います。