※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
28sai🎋
子育て・グッズ

おっぱいを飲んでいるから離乳食が少し食べが悪いのは影響しますか?完全に食べない場合以外は、おっぱいを頑張って辞めなくても大丈夫ですか?

まだおっぱいを飲んでるから離乳食が少し食べが悪いのって何か影響するんですかね?
完全に食べないとかじゃないんだったらおっぱいを頑張って辞めなくて良いですよね?

コメント

ゆき

昨日丁度健診だったので病院でミルクのことききました!
自然と離乳食をたくさん食べてミルクほしがらなくなるから、それまで待ってあげて大丈夫と言われました!
今の子たちはミルク辞めるのが早過ぎるそうです。
1歳半から2歳まではふつうに飲ませて大丈夫っていわれましたよ🙆‍♀️

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    そうなんですね!
    それを聞いて安心しました!
    では、夜間だけ断乳を考えます♡

    • 12月1日
  • ゆき

    ゆき

    うちも完ミで1日3回500くらい飲んでますが、それでも少ないほうだよーと言われました(^_^;)
    なのでもう子供のペースに任せようと思います!笑

    • 12月1日
  • 28sai🎋

    28sai🎋

    そうなんですね!
    うちもあまり気にせず気長にやってきます♡
    有難うございます(^^)

    • 12月1日
310

日本くらいらしいですね!1歳くらいでミルクを辞めてしまうの!
3歳くらいまでは飲んでても問題ないみたいですよ😳
娘の場合は、ミルクを欲しがらなくなってやめました!

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    そうなんですね!
    うちはまだまだ欲しがりそうです💦
    気長に構えます♡
    有難うございます(^^)

    • 12月1日
  • 310

    310

    私も欲しがれば今でも絶対与えてます!
    結局、離乳食にしても牛乳やヨーグルトなのどの乳製品を結構な量あげないといけないらしいので、ミルクあっていいと思います♡
    私は、1歳前にミルクやめたのですが牛乳は1歳からと言われていたのでその間 なにも与えずで1歳に牛乳あげたら嫌がられてしまい、料理に使うしか無くなってしまいました😂😂😂
    こんな失敗もありますので参考になれば嬉しいです笑笑

    • 12月1日
  • 28sai🎋

    28sai🎋

    乳製品そんなにあげないといけないんですね💦
    私は朝週の半分ヨーグルトをあげるくらいです。
    前は好きだってのに今はあまり食べてくれなくなって😂
    ちなみに極端な話母乳だけでも栄養大丈夫なんですかね?
    私はそれが心配でちゃんとご飯が食べて欲しいなと💦
    とりあえずエネルギーは母乳に入ってそうな気がするので、離乳食には野菜を沢山入れるようにしてます!

    • 12月1日